![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:114 総数:581211 |
食の学習〜6年生*その1〜
6年生の最後の食の学習が終わりました。テーマは「味わう言葉を見つけよう」です!
「あったかスープ」を五感を使って味わい、それを言葉で表現するのです。以前に学んだ、「だしのおいしさを味わおう」の経験をいかして、これは何のだしかな?と考えながら味わったり、「弾力のある歯ざわりで・・・」「じゃがいも・にんじんの色合いがあざやかで・・・」「口の中でとろけました」など素敵な言葉を集めました!また、「体がぽかぽか」「心まであたたまりました作ってくれた人の愛が感じられた」など心に関する表現もありました。 ![]() ![]() ![]() 給食を調理員さんといっしょに食べよう!
給食週間をスタートに、各教室を調理員さんがまわり、一緒に給食を食べています。調理員さんは「子ども達と会話をしながら、自分達の作った料理をおいしい!と食べてくれている姿がとても嬉しいです。」と話してくれ、楽しく教室を訪れています。子ども達は、「冬でも半そでなんですか?」「作るのは大変ですか?」などたくさんの質問をしたり、作ってくれている調理員さんにありがとうの気持ちを伝えたりすることができました。
![]() ![]() |
|