![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:48 総数:634237 |
フェスティバル2日目 アンケートより(2)![]() ![]() ・一人ひとりとても輝いていてステキでした。こどもたちはとても楽しかったようです。ありがとうございました。 ・生徒たちから挨拶してくれたのがうれしかったです。 ・ありがとう! ・皆さんの頑張りが大変感じられました。これからも頑張ってください。 ・呼び込みや案内にも工夫がありました。 ・準備も本番も大変ご苦労様でした。 ・下校時間ぎりぎりまでよく頑張ったと思います。 ・みんな顔がいきいきしていました。 ・「敬語使えよ」と生徒が言っていたのが印象的。 ・だらだらした子もいなくてよく頑張っていました。お疲れ様! ・絆をこれからも大切にしてください。 ・「絆」まさに絆一生懸命に取り組んでいる姿が目に浮かびます。 ・初めて参加させてもらったのですが,とても楽しかったです。ありがとうございました。 ・みんなが楽しめるよう多くの工夫が見られて,とても楽しかったです。毎年楽しみにしています。 ・皆さん趣向を凝らし,とてもよく企画されていました。生徒さんたちの一生懸命さが伝わってきました。 ・中学生になって,子どもから大人へ成長している姿に感動しました。ありがとう! ・小さな子どもたちの笑顔がたくさんありました。 フェスティバル2日目 アンケートより(1)![]() ![]() ![]() ・それぞれ各クラスとも小さな子どもたちが楽しめるような工夫がされていて,「人のために(来て下さった人のために)」が伝わってきました。お土産も手作りで心がこもっていてうれしかったです。ありがとうございます。 ・生徒みんな楽しそうにやっていました。 ・クラスが1つになっているように思えました。 ・先生と生徒が協力して築かれていることを感じられました。 ・自分のクラスの出し物に来てもらおうと呼び込みしたり,展示に工夫したり,生徒たちがどうすればよいかを考えているなと思われました。 ・各学年,各クラス共に協力し合っていると感じた。 ・入り口の画面で流されていた生徒会のオープニングムービーに絆を感じました。ママプゥの最後に「絆!」とみんなで言ったことに絆を感じました。 ・小さい子に対してやさしく接していた。 ・全てに感じられました。 ・未知の世界へようこそ−3年2組−よかったし素晴らしかった。 ・頑張ってやっている子供たちを見ていると感じました。 ・生徒さんが役割ごとに助け合って仕事をしているのが感じられました。 ・普段見られない子供たちの姿が見られてよかったです。 ・小さな子どもたちにもとても親切で皆さん明るくて気持ちよかったです。 ・みんな助け合って協力し合って来ている人を楽しませようと頑張っている姿がとてもよかったです。 ・2−3の暗闇の中の物語を見ていて,みんな恥ずかしいながらも頑張っているなあと思いました。 ・みんなで助け合いながら,来た人に楽しんでもらう努力をしていました。 PTA本部 ティールーム・春日丘![]() ![]() ![]() 学年委員会 ボンボンマスコット![]() ![]() ![]() PTA OB 元気の出る部屋PART5![]() ![]() ![]() 春日丘フェスティバル2日目がスタートしました!!(2)![]() ![]() ![]() フェスティバル2日目がスタートしました!!(1)![]() ![]() ![]() メイキング・オブ・ステージ(2)![]() ![]() メーキング・オブ・ステージ(1)![]() ![]() 明日更なる〜絆〜の深まりを!!![]() ![]() 明日土曜日は午前9時スタートです。いよいよフィナーレを迎えます。閉祭集会では、地域の方にも「ひと言」激励のお言葉をいただきます。また、生徒会本部の引退式もあります。感動の最終章を迎えます。多くの方々のご来校を心よりお待ちしております。 |
|