京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:160
総数:685919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

梅津中・春体の様子(体操部)

画像1画像2画像3
梅津中の春体体操部の様子です。第3位に輝きました。おめでとう。

梅津中・春体の様子(バレー部男子)

春体のバレー部男子の様子です。
画像1
画像2
画像3

梅津中・春体の様子(バレー部女子)

春体のバレー部女子の様子です。
画像1
画像2
画像3

梅津中・春体の様子(陸上部)

春体の陸上部の様子です。
画像1
画像2
画像3

梅津中・春体の様子(剣道部)

画像1画像2画像3
春体(剣道部)の様子です。男子はベスト8入りしました。制服を着ているのは1年生の応援団です。

梅津中・梅宮大社神幸祭に参加

5月3日に行われました地域行事の梅宮大社神幸祭に本校生徒が御神輿を担ぐために参加しました。地域の皆さんから丁寧に担ぎ方を教わりサポートして頂きながら値域を巡行しました。みんなご苦労さんでした。写真はその時の様子です。
画像1
画像2
画像3

梅津中・春体を振り返って(1)

4月29日の春体開会式に始まった春季総合体育大会が全試合終わりました。その時の写真を本日より少しずつ配信します。たくさんの応援ありがとうございました。
写真はサッカー部です。
画像1
画像2
画像3

梅津中・前期学級委員認証式実施

画像1画像2画像3
5月1日、連休の合間のこの日、梅津中・前期学級委員認証式が行われました。
認証式のあと校長先生から激励の言葉と、生徒会長からの「学級委員の皆さん、一緒に頑張っていきましょう」の挨拶がありました。

江津中・春体開会式参加

画像1画像2画像3
29日に行われました、春季総合体育大会開会式が西京極運動公園で実施されました。本校からは100人の代表選手が出場し、本校の伝統である真剣に、一生懸命が伝わる、立派な行進を披露してくれました。前日の雨でグランドで前日練習が出来なかったのは残念でしたが、本当に良くやってくれました。今年は『より美しく』をモットーにを加えて練習しましたが、体育館の中のようにはなかなか行かなかったようです。写真は行進の様子です。

梅津中・春体行進練習実施

画像1画像2
29日実施される春季総合体育大会の開会式の入場行進の練習が本日行われました。あいにくの雨のため、体育館での練習となりましたが、みんな真剣に取り組んでいました。さすが本校の伝統が守られていて本番が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/1 2年修学旅行
2/2 2年修学旅行
2/3 2年修学旅行
2/4 土曜学習会
2/6 2年生特別時間割
PTA
2/3 PTAあいさつ運動
2/7 PTA運営委員会
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp