![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:40 総数:564652 |
★6年・デザートは大人気★2011/11/22![]() 今日の給食にデザートがでました! 欠席者がひとりいたので、みんなで分けました。 喜びは、より多くの人に! フローズン・ヨーグルト? フローズン・チーズケーキ? とってもおいしくいただきました!★ミ! ★6年・調理実習計画★2011/11/22![]() いよいよ、調理実習計画をたてる時間です! グループの仲間と話し合いながら分担を決めました。 今回は、お弁当作りです。 お弁当の内容は、 ごはん・たまご焼き・たこちゃんウィンナー・ピーマンとじゃこのいためもの・ポテトサラダ です。 さて、どんなおいしいお弁当ができるでしょうか? とっても楽しみです!★ミ! ★6年・対義語カードで遊ぶ★2011/11/22![]() 対義語カードで遊びました! カルタとりをして遊びました! 遊びになると,とても活気づきます! より楽しく遊ぶためには,対義語をしっかり覚える必要があります!★ミ! ★6年・モーニング・リコーダー★2011/11/22![]() 朝のモーニング・リコーダーを続けています。 毎日の積み重ねはすごいです! どんどん上達していっています! 美しい音色に朝のさわやかな時間が,よりさわやかになります! 朝学習もはかどります!★ミ! 5年 自動車をつくる工業 2011/11/21![]() ![]() 5年 漢字テスト 2011/11/21![]() ![]() ![]() 給食室からこんにちは 2011/11/21
今日はみんな大好きメニューの『カレー』です。
給食のカレーは,いろいろな食材を使っていますので,とても美味しいといつも好評です。今月のシチューのルーは,バターが品薄のため使えません。でも,チーズやヨーグルトが入っているので,まろやかに仕上げています。 もちろん今日も残菜はありませんでした!! 今日の献立は,『麦ごはん・牛乳・カレー・ひじきのソティ』でした。 ![]() ![]() ![]() 冬支度![]() ![]() そこでつばさ学級では,教室にマットを敷きました。みんなで力を合わせ,重いマットを運びました。 つばさパーティ![]() ![]() ![]() みんなで話し合って計画をつくり,ウィンナー・チーズたこ焼きをつくったり,プレゼント渡しをしたりしました。楽しいつばさパーティでした。 ★6年・イラスト・ペーパークラフトクラブ★2011/11/21![]() Paper folding, or "Origami" is one of Japan's unique traditional arts. 折り紙は、海外でもとても人気がある日本の伝統芸術です。 ペーパークラフトとして、折り紙・Paper folding・Origamiを扱うことにしました。 今日は、クラブの子の約3分の1の子が折れない鶴(つる)を折ることにしました。 仲間に教えてもらいながら、必死に鶴(つる)を折っていました。 どの子も完成した鶴(つる)を手に、とても満足そうでした。★ミ! |
|