京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up36
昨日:66
総数:357600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜来年4月に入学される新1年生の就学時健康診断は11月27日(水)に実施します。

「ようこそ先輩」〜チャレンジ体験〜

 今週の月曜日から1週間,醍醐中学校の2年生が,生き方探究・チャレンジ体験で醍醐小学校に来てくれています。
 4名とも醍醐小学校の卒業生です。
 朝の挨拶から,授業のサポート,休み時間には子どもたちと遊び,放課後の部活動に参加してくれている生徒もいます。
 子どもたちも,お兄ちゃん先生,お姉ちゃん先生が来てくれて,大変喜んでいます。
画像1

「文化財防火教室」

 1月23日(月)「文化財防火教室」が醍醐寺で開かれました。
 醍醐小学校から,1年生,3年生,5年生,コスモス学級が参加しました。
 火災が本当に起きたような緊張感の中,訓練が始まりました。
 はしご車やポンプ車も到着し,五重塔に放水がありました。
 この時期,空気も乾燥していますので,十分火には気をつけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

「阪神大震災から17年」避難訓練

 1月17日,阪神大震災から17年が経ちました。醍醐小学校では,2時間目に避難訓練を行いました。
 今回の訓練には,阪神大震災と東日本大震災の悲しみと命の尊さ,人と人の「絆」という思いを込めました。
 子どもたちには,「もし校長孝行という言葉があるなら,『生きろ』というメッセージを送る。」と伝えました。生きる意味を問い直す大事な機会だと思っています。
画像1
画像2
画像3

「書き初め大会」

 1月11日(火)全校で「書き初め大会」をしました。低学年は教室で,中学年,高学年は体育館で心をこめて書き初めをしました。
 女性会の高田先生に体育館でご指導いただきました。また,女性会のみなさんにも本当にお世話になりました。
 凍りそうな体育館でしたが,凛とした雰囲気で,今年がいい年になることを願って,子どもたちは筆を走らせていました。

画像1
画像2
画像3

新年の授業が始まります!

画像1
1月10日,2012年になって,初めての登校日です。
朝から,子どもたちの元気な声が響き,学校が活気づいてきました。
朝会では,校長先生から,辰年にちなんだお話や卒業や新級まであと50日余りを有意義に過ごそうというお話を聞きました。
どの子たちの顔にも,良い緊張感があり,素敵な1年の始まりを迎えられたと思います。




定点その2

 4月からの登校風景を「定点」でまとめました。
 暑い日,雨の日,涼しい日と,時間と共に季節は巡りますが,子どもたちは確かな足取りで登校してきます。
 「今日はどんな勉強をするのかな。」「友だちと何をして遊ぼうかな。」と期待される学校として,その使命に身の引きしまる思いです。
 本年もご協力,ご支援,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

定点その1

 昨年もいろいろなことがありましたが,その都度,たくさんの人たちに支えられ,子どもたちを育むことができました。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

明日から冬休み

画像1
画像2
冬休み前の朝会がありました。
校長先生から,いいところ見つけの紹介がありました。
「登校班の全員が,元気に挨拶できていました!」
「なわとび集会の時,6年生が頑張れと言ってくれてうれしかったです!]
など,心が温かくなってくるものがいっぱいでした。
お話の後,創立140周年記念の校歌と「ビリーブ」の歌を録音しました。
とても奇麗な歌声で録音できたと思います。

昔あそびの会

画像1
画像2
1年生が老友会の昔あそび名人の方々と昔あそびを楽しむ会をしました。
まりつき・羽つき・めんこ・こままわし・けんだま・おはじき・お手玉・あやとりなどの昔あそびをコーナーに分かれてしました。
「羽つきが続いて楽しかった」「こま回しが名人の人はすごくうまくてびっくりしまし
た」「めんこでたくさん勝ててうれしかった」などと感想を言っていました。昔あそびを楽しむだけでなく,名人の方々との触れ合いもあり,寒い日でしたが心がほこほこあたたかくなるひと時を過ごせました。

名人の方々ありがとうございました。

「なわとび集会」

 今日(12月7日)なわとび集会が児童会活動を中心に開かれました。
 今まで練習してきた大なわや個人の種目にチャレンジしました。
 大なわでは,学年を超えたメンバーで力を合わせて跳びました。
 個人種目では,自分に負けないようにがんばりました。
 これから寒さが厳しくなりますが,体力をつけて学校生活を楽しんでほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp