3年 学習発表会鑑賞
学習発表会のビデオを自分たちの分だけですが観ました。声が出てるかな、そろっているかな、歌はきれいに歌えたかなど、気になる所がたくさんあるようで、食い入るように観ていました。
【3年生】 2012-02-01 18:17 up!
どんな計算になるのかな
文章問題に挑戦しています。式と答えは簡単に求められるのですが,その「わけ」を説明するのがなかなか難しいです。
【2年生】 2012-02-01 18:16 up!
とけたものを取り出そう!
理科では「もののとけ方」の学習を続けています。
今日は水にとけたものを,ふたたび取り出す実験。
水溶液をろ過させ,冷やしたり,蒸発させたりして,とけたものを再び取り出しました。
【5年生】 2012-02-01 17:54 up!
音楽の学習
音楽の学習では、「ス ワンダフル」というジャズの音楽を習いました。
手拍子でリズムをとったり、リコーダーで演奏したりしました。
【6年生】 2012-02-01 17:54 up!
鬼の面2
今日、6年生の鬼の面も完成しました。彼は、赤鬼ばっかりだったので、青鬼を作ってくれました。昼休みに、運動場に出て、みんなを脅かしていました。3年生は、面をかぶるのが苦手なようでした。
【たけのこ学級】 2012-02-01 17:53 up!
後片付けもしっかりと
体育の時間、ボールゲームに元気に取り組んだ2年生。ゲームの後は挨拶をして、体育の道具をしっかりと後片付けできました。
【2年生】 2012-02-01 11:21 up!