![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:931631 |
校区の様子を見回りました![]() ![]() ![]() 川の水は,増水して,茶色ににごり,流れが速くなっています。とても危険な状態です。近寄らないようにしましょう! 雨が降ってもなんのその!![]() ![]() 昨日も,台風の影響であいにくの大雨…運動場は使えませんでした。 もう運動会の練習はできないのか・・・ いやいや雨が降ってもなんのその! 藤ノ森小学校の子どもたちは,体育館も使って,元気いっぱい練習してきています! 運動会まであと2日! しっかり体調を整えておきましょうね。 明日,最後の全校体育は,きっと運動場でできるでしょう! 2年生 運動会に向けて「にんにん!」
2年生のアイデア走は、みんな忍者の気分で走り抜けます。練習のときからなりきって、跳んでくぐって、頑張っています!「すばやく」駆け抜ける子どもたちの姿に、運動会当日は、熱い応援をお願いします!!
![]() ![]() みんなで運動場をきれいにしました!
今日,掃除の時間の5分間を使って,全校みんなで運動場の石ひろいをしました。来週23日が運動会です。自分たちが使う運動場を,自分たちできれいにしました。練習も本番も精一杯がんばります!
![]() ![]() ![]() 運動会の練習も大詰め![]() 暑いけどガンバルぞ! 1年生運動会練習
今日も,とても暑い中,リズムダンスの練習をしました。まだ上手くいかないところもありますが,先生の話をしっかり聞いて,上手になろうと一生懸命がんばっています。運動会での1年生の活躍が楽しみです! ガンバレガンバレ1年生!!
![]() ![]() ![]() うんとこしょ どっこいしょ 1年生〜「大きなかぶ」〜
国語の授業で「大きなかぶ」の発表会をしました。
前回学習した「おむずびころりん」の時とは少し違って、動作をつけての発表です。 お面を作ったり、練習したり・・・。子どもたちで相談しながら作り上げていきました。 「ここは、もっとゆっくり読もうよ。」「この言葉は一人でいいかなぁ。」と話し合う姿はとても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 全校体育をしました!![]() ![]() ![]() よく晴れた秋空のもとで,開会式,選手宣誓,全校ダンス,応援合戦,閉会式の練習をしました。暑い中でしたが,てきぱきと順序良く動くことができました。本番の運動会が楽しみですね。 3年生 ローマ字って、どんな字?![]() ![]() 「中国から!」 「では,『ローマ字』ってどこの国からかな?」から始まったローマ字の勉強。 子どもたちはとても楽しみながらアルファベットの練習をしました。 運動会にむけて![]() 運動会実行委員の保健担当の児童が、表彰状を作成してくれています。大きなケガのない、すてきな思い出が残るような、運動会にしていきたいものです。 |
|