京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:2
総数:302653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

水泳教室〜7月25日(月)

 夏休みの水泳教室が始まりました。初日の今日は,低学年からのスタートです。74名の子どもたちが参加しました。
 気持ちよく水泳を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

めだか教室〜7月25日(月)

 夏休みに入ってから3日間。めだか教室を行っています。5・6年生で水泳が苦手な子どもを対象に練習をしています。
 どの子もはげまされながら,懸命に練習していました。
画像1
画像2
画像3

サマースクール1日目〜6年生

 7月25日(月)サマースクール1日目。
 3クラスともたくさんの子どもたちが参加しました。これまでの算数学習を振り返りプリントを使って復習しました。
画像1
画像2
画像3

サマースクール1日目〜5年生

 5年生は,夏休みのサマースクールにたくさん集まり,これまでの学習の復習をしていました。
画像1
画像2

サマースクール1日目〜4年生

画像1
画像2
 7月25日(月) 4年生は,算数の問題に取り組みました。
 それぞれの速さで取り組んでいます。

サマースクール1日目〜3年生

画像1画像2
 7月25日。
 サマースクール初日。たくさんの子どもたちが集まり,これまでの学習で分かりにくかったところなどに取り組みました。

サマースクール1日目〜2年生

画像1
画像2
 7月25日(月)。
 サマースクール1日目。多くの子どもたちが集まり,それぞれの課題に自分のペースで取り組みました。

サマースクール1日目〜1年生

画像1
画像2
 7月25日(月)。1年生にとって入学後初めての夏休みが始まりました。今日は9時15分からのサマースクールに多くの子どもたちが参加し,先生といっしょに学習をしています。

サマースクール1日目〜つくし学級

 サマースクール1日目(7月25日)
 つくし学級の二人は,揃って登校し,担任と静かに学習をしていました。
画像1画像2

夏のキャンプに参加〜福西少年補導委員会主催

 7月24・25日に,福西少年補導委員会主催のキャンプが,滋賀県のガリバー青少年旅行村で行われました。
 福西小学校の子どもたちが,野外炊事やキャンプファイヤー・きもだめしと楽しい思い出をひとつ増やしました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/1 キッズタウン福西1日目
2/2 PTA本部会19:30〜
2/3 キッズタウン福西2日目  ALT
2/6 委員会活動 給食週間
2/7 ALT ブクブクタイム 給食週間
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp