京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up30
昨日:86
総数:712827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

スケート教室1

画像1
1月20日(金)に,アクアリーナへスケート教室に行きました。
朝からみんな期待に満ちた様子です。
アクアリーナへ着いた後,スタッフの方の説明もきちんと聞くことができました。
いよいよ,スケート開始です!

山の家 11

画像1画像2
 今日もみんな元気です。

朝の気温は「−6.4度」でした。

山の家 10

画像1
 夜は雪上ファイヤー。

真っ白な世界で,燃え続ける炎。

心に残る思い出になりました。

山の家 9

画像1画像2
 自分たちの力で火起こし。

火がついたときには,歓声があがりました。

山の家 8

画像1画像2画像3
 山の家の周りを散策しました。ふだん見ることがないつららや,一面の銀世界に子どもたちは目を奪われていました。

山の家 7

画像1画像2
 雪上ファイヤーで使うランタンを作りました。

山の家 6

画像1画像2
 2日目スタート!

竹田小学校と朝の集いを行いました。

山の家 5

画像1画像2
 空が曇っていて,星空をみることができませんでした。

代わりに,天体のDVDをみました。

山の家 4

画像1画像2
 雪遊びで冷えた体を温めながら,部屋で楽しく過ごしています。

山の家 3

画像1画像2
 雪の上でのそり遊び。

いつもとは違う銀世界の中,楽しく活動しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/3 自由参観日
2/6 生き方探求・チャレンジ体験受け入れ 桂川中学校より
委員会活動
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp