おうちで給食〜チキンライス〜
今日は子ども達に大人気のメニュー「チキンライス」でした!
子ども達が自分でごはんと具を混ぜて食べるセルフ混ぜご飯です。
作り方もとっても簡単!ぜひ冷蔵庫にある材料をまぜて、アレンジしてみて下さい。
【給食室より】 2011-11-29 11:24 up!
表彰式
ゲームは,終了しました。順位の発表があり,表彰式です。
最後に,体育振興会の方からのご好意でヤクルトをいただきました。おいしい一口でした。ありがとうございました。
親子で楽しむ,みんなで楽しむことが,とても大事であると考えます。
来週の「親子ふれあいタイム」もどうぞご参加の予定をよろしくお願いいたします。
【学校からのお知らせ】 2011-11-26 12:28 up!
只今!奮闘中
初めての方もすぐ楽しめるスポーツというのが,たいへん魅力なグランドゴルフです。
だんだん本気モードになって,打つ前に必ず素振りをされている方がいます。
いいんです!なんでも本気で取り組むことが大事です。
【学校からのお知らせ】 2011-11-26 11:02 up!
でました!ホールイン・ワン
前半のゲームでホールイン・ワンがでました。保護者の方,2名です。すばらしい!!素敵な賞品をゲットされました。
今から後半戦です。子どもたちもがんばって!
【学校からのお知らせ】 2011-11-26 10:40 up!
ねらいます!ホールインワン
開会式です。山内PTA会長のあと,田中西京極体育振興会会長のごあいさつがありました。「よいお天気のもと,親子でグランドゴルフを楽しんだください。」
チームも決まり,ホールインワンをねらう勢いの参加者のみなさんです。
【学校からのお知らせ】 2011-11-26 10:24 up!
いよいよ!スタートです
PTA主催,西京極体育振興会のご協力のもと,「親子グランドゴルフ大会」がスタートします。空気は,冷たいですが,たいへん気持ちのよいお天気です。
運動場の桜の葉も色づいてきました。
【学校からのお知らせ】 2011-11-26 10:14 up!
親子グランドゴルフ大会!ご参加を
明日,「親子グランドゴルフ大会」をPTA主催で本校運動場で開催させていただきます。初めての方,また,お申込みしていただいていない方も明日来ていただいてどんどんホールインワンをねらってください。
たくさんのご参加をお待ちしております。
親子グランドゴルフ大会
1 日時 平成23年11月26日(土)
9:30〜12:00
2 場所 西京極小学校 運動場
3 持ち物等 水筒・タオル・運動しやすい服装・帽子
4 その他 雨の場合は中止です。
【学校からのお知らせ】 2011-11-25 18:52 up!
新1年生の準備スタート!
11月25日(金),来年度入学予定の子どもたちの健康診断が本校でありました。耳鼻科,眼科,内科,歯科は学校医の先生に診断していただき,視力,聴力,面接は本校の教員がします。
保育園,幼稚園の年長組の子どもたちは,緊張しながら5年生の子どもたちに手をひかれ誘導してもらっていました。
そして,同じくらい,それ以上に,5年生の子どもたちも緊張していたのです。来年度は,最高学年の6年生になる子どもたち。新1年生に何かと教えてあげなければならない立場です。今日が,その第1歩になるのです。
「ちゃんと,ついてきてくれるかな。」
「わがまま言わないかな。」
「トイレに行きたいと言ったらどうしよう。」
どきどきしながら手をひいていたことでしょう。
4月まで,まだ日がありますが,教職員一同,そして,西京極小学校の子どもたちも新1年生のご入学を待っております。
【学校からのお知らせ】 2011-11-25 15:22 up!
基準献立からパンを変更します!
明日、11月25日(金)は小型コッペパンが基準献立となっています。しかし、年末の給食費調整の関係から小型コッペパンを「クロワッサン」に変更します。
急な変更となってしまったこと、大変申し訳ありません。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
※アレルギー物質:牛乳・小麦粉・卵を含むクロワッサンです。
【給食室より】 2011-11-25 14:59 up!
京のおばんざい〜五目煮豆〜
今日の副菜は「五目煮豆」でした。京都では、黒大豆(黒豆)に対して大豆のことを「しろまめ」と呼び、大豆(しろまめ)を野菜や魚介類とたいたおかずは、常備菜「おばんざい」として昔から食べられてきました。
「五目煮豆」もその一つで、給食では大豆と乾物(昆布)・こんにゃく・にんじん・ちくわを煮て作りました!子ども達には給食カレンダーを通して「五目煮豆」を紹介しています。
【給食室より】 2011-11-25 14:59 up!