京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up12
昨日:63
総数:698693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

国語科

画像1
画像2
画像3
国語科では「だれもがかかわり合えるように」の単元で,調べたことをもとに自分の考えを発表しました。子どもたちは点字や手話などについて調べ,自分の考えを相手に分かりやすいように伝えたり友達の考えをしっかりと聴く様子がみられました。

理科

画像1
画像2
画像3
理科では「わたしたちの体と運動」の単元の学習を行っています。子どもたちは,筋肉と骨のつくりが分かる模型を使って筋肉や関節の働きを調べたり,うさぎを触って人間の体と同じように筋肉や骨があることを学びました。

運動会の係活動

画像1
画像2
画像3
10月16日(土)の運動会は延期になりましたが,土曜日・火曜日は運動会に向けて係活動を行いました。4年生も運営委員・準備体操・応援団の係の人は運動会の準備や応援の練習を行い,気持ちを更に引き締めて明日の運動会に向けての準備がしっかりできました。

10月19日(水)の運動会について

延期になりました10月19日(水)の運動会ですが,給食がありますのでお弁当はいりません。晴れて子供たちの頑張る姿が見られますことを願っています。

10月14日(金) お話の絵

お話の絵を描いています。それぞれ好きな場面を選び,
想像をふくらませて描いています。完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

教室でお弁当

昼食は給食じゃなく,今日はお弁当。愛情のこもったお弁当をおいしくいただきました。運動会のある次の水曜日は,給食があります。お間違えのないように。
画像1画像2画像3

運動会は延期になりました

画像1画像2
残念ながら運動会が延期となりました。金曜日にこれが最後の練習となります,と気持ちを集中させて練習に取り組んだのですが・・・。この延期で気持ちを切らせるのでなく,さらにレベルアップのチャンスととらえ,火曜日もう一度練習し,本番に臨みたいと思います。ご期待ください。

運動会延期のお知らせ

10月15日(土)
本日の運動会は,天候不順とグランド状態を考えて19日(水)に延期を致します。本日はいつも通り,授業を行います。ご理解いただきますようお願い致します。

前期終了、後期スタート

画像1
前期が終了し、後期が始まりました。
4月からここまでこれたのも、
保護者のみなさまのおかげです。
ありがとうございます。

子どもたちはまた、気持ちも新たに後期をスタートさせました。
係活動も始めました。
今日は、3年生のみんなに行事について教えてもらいました。

秋には、運動会や学習発表会など、
活躍の場がたくさんあります。
子どもたち一人ひとりが輝けるよう
しっかりと取り組んでいきたいと思います。

後期からもどうぞよろしくお願いいたします。

画像2

国語科

画像1
画像2
画像3
国語科では点字を使って文章を書く練習を行いました。子どもたちは初めての体験にもかかわらず,自分の自己紹介の文などを上手に作ることが出来ました。点字を作ったり読んだりした経験を生かしてこれからの学校生活でも思いを伝え合うことについてより深く考えてもらいたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/3 全校4校時(完全下校)
2/6 委員会活動
2/7 委員会活動
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp