![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:46 総数:605112 |
他の館の見学も![]() ![]() ![]() 名古屋港ポートビルからの景色はお天気もよくとてもきれいです。 お買い物 ♪![]() ![]() お買い物ポイントは他にもあります。 使いすぎてあとから困らないように気をつけてほしいと思います。 お弁当,いただきます!![]() ![]() 残さず食べられたかな。 水族館がとってもきれい!![]() ![]() ダイナミックなイルカショーステージ裏での練習の様子も見学できます。 名古屋港に到着しました。![]() ![]() 4館とは,「水族館」「海洋博物館」「南極観測船ふじ」「名古屋ポートビル」です。 バスの中も楽しさいっぱい!![]() まもなく到着予定です。 修学旅行 出発!![]() ![]() 可能な限り,写真とともにアップしたいと思いますのでどうぞお楽しみに。 写真はピロティでの出発式の様子です。 学校給食試食会がありました![]() ![]() 学校長からの話の後,1年生担任と栄養教諭から子ども達の様子や食の大切さ,学校給食の工夫などについて話させて頂きました。 子ども達の給食時間の様子を参観後,保護者の方にも今日の献立を試食して頂きました。 栄養教諭の「おかわりもありますよ。」のひと言に,笑いがおきる一幕も。 みなさん,とてもすてきな笑顔でハッシュドビーフとジャーマンポテトを食べておられました。 足元の悪い雨の中,参加頂いた保護者の方,それから配膳など何かとご協力頂いたPTA本部の方々,ありがとうございました。 1年生を迎える会♪
5月10日(火)に1年生を迎える会がありました。6年生は入学式に引き続いて1年生と手をつないでの入場になりました。
6年生の発表では、自分たちが国語の時間に学習した俳句を1年生に向けてつくり、発表しました。 「入学式 ワクワク心に 花がさく」 1年生が入学してきた喜びをあらわして 「鳥と木と 自然にかこまれ 学びいく」 宇多野小学校で学習する喜びをあらわして 「1年生 夢をかなえる 第一歩」 披露する歌からの気持ちをあらわして 俳句のあとに「この星にうまれて」の歌を披露しました。音楽の時間に浅尾先生と一生懸命練習した合唱です。2部合唱にも挑戦し、本番もきれいな歌声をひびかせてくれました。 体育館の舞台には、6年生みんなでつくったお祝いのかざりも掲示しました。「ピカピカの1ねんせい」が今日は主役の楽しい会になりました。1年生入学おめでとう! ![]() ![]() 1ねんせいを むかえるかい![]() 今日は1年生を迎える会です。 2年生から6年生の人たちが,楽しい歌や音楽の演奏,ちょっとした劇など, 1年生のためにいろいろな出し物をしてくれました。 お兄さんやお姉さんの素敵な出し物に,1年生も大喜びです。 1年生は出し物のお礼に,今まで練習してきた宇多野小学校の校歌を歌いました。 大きな声で元気よく,歌うことができました。 これで1年生も宇多野小学校の仲間です。 みなさん,よろしくお願いしますね! |
|