体育☆走り高跳び
6年の体育では,走り高跳びに挑戦中!
自分の身長と50m走のタイムから記録のめやすを計算し,
その高さを目指して練習しています。
【6年】 2012-01-18 18:59 up!
ジョイントプログラム最終日
今日でジョイントプログラムが終わりました!6年生は2,3時間目に社会と国語,4年生は4時間目に算数を行いました!40分という限られた時間に計算をしたり,聞き取りを問題をしたりするのは集中力がいるんだなと改めて思いました!4年生も5年生も6年生もお疲れ様でした♪
【6年】 2012-01-18 18:59 up!
第二図書室
第二図書室のビフォーアフターが始まっています☆これから,どんな図書室がどんあ風に変わっていくのでしょうか・・・
楽しみにしていてください☆
【学校の様子】 2012-01-18 18:59 up!
おトイレ
トイレの改修工事が始まってから約1ヶ月が経過しました!今は,こんな状態になっています!これからどんな風になっていくのか楽しみですね☆
【学校の様子】 2012-01-18 18:59 up!
たい肥づくり
自治連合会と学校の協同でたい肥づくりを始めます。落ち葉をためておく置き場が完成しました。地域の皆様に竹を搬入していただき,枠組みができあがりました。子どもたちが落ち葉を入れて,踏みならし,たい肥づくりのスタートです。たい肥ができるまでは時間がかかりますが,地域の皆様と力を合わせて進めていきたいと思います。
【学校の様子】 2012-01-18 07:56 up!
折り紙おり隊
今回もおりがみおり隊に参加してくれているひとがいました。いつも参加してくれてみんなのエコ袋を作ってくれています。ありがとう。
【4年】 2012-01-18 07:46 up!
総合的な学習の発表
前回の続きです。自分たちで工夫して,クイズなどを入れてみんなも参加できるようにしていました。
【4年】 2012-01-18 07:46 up!
総合の発表
冬休み前から取り組んでいる「福祉」の分野の発表をしました。パソコンを使って発表するグループもいて,どんどん新しいことに取り組んでいます。
【4年】 2012-01-18 07:46 up!
コロコロゆらゆら
1年生は図工で『コロコロゆらゆら』を作っています。
この日は,まるく切った画用紙を半分に折り『ゆらゆら』を作ります。
自分の好きなものを『ゆらゆら』の上にのせて楽しみながら,思い思いの
作品を仕上げていきました。
【1年】 2012-01-18 07:46 up!
ジョイントプログラム
今日から6年生のジョイントプログラムが始まりました!算数と理科のテストでした!6年生の集中力はすごいです☆問題を何回も読んでいること,見直しの回数などキッチリしており,更に頼もしい6年生だと思いました♪
【6年】 2012-01-18 07:46 up!