![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:134 総数:928865 |
2年生 お面を作ろう!
先週から図画工作で「お面作り」をしています。
今週はお面に色をつけ始めました。 絵の具の筆づかいも少しずつ上達してきた様子で、とても丁寧に色を塗ることができました。 もう少しで完成です! ![]() ![]() ![]() 国際クラブ 世界の料理を作ろう
1月は,イタリア料理をアレンジしたミニピザ作りをしました。ミニなので土台は餃子の皮です。皮にピザソースを塗って,ピーマン,コーン,ウィンナー,チーズをのせ,ホットプレートで焼いたらできあがり!「おいしいー!」「何枚でも食べられそう!」と大喜びの子どもたちでした。
私たちにとって身近な世界の料理は,まだまだたくさんあります。次はどこの国を調べようかな・・・。 ![]() ![]() ![]() もうすぐ漢字検定!! 土曜学習会 その2
土曜学習会では来週の本番に向けて,模擬テストをしました。
最後の追い込みです。 来週の本番では合格目指してがんばります! 高学年の様子です。 ![]() ![]() ![]() もうすぐ漢字検定!!土曜学習会![]() ![]() ![]() 「ぜったい満点!だいじょうぶ!」と自信に満ちあふれた子もいれば、 わからない漢字を時間いっぱいまで考えている子もいましたが、 みんな、とっても真剣に取り組むことができていました! 漢字検定では、今までがんばってきた成果が出せるといいですね!! がんばっていきましょう! クラブ活動 〜バドミントン編〜![]() 4〜6年生がそれぞれのクラブでがんばりました! バドミントンクラブでは,4年生と5年生,4年生と6年生が組んで, ラリーの練習をしました。 ラリーがたくさん続いて楽しくできるよう, どの学年も,おたがいを思いやって打ち合うことができました。 やさしい声かけをありがとうございます〜自由参観日 その4![]() ![]() あたたかい眼差しをありがとうございます〜自由参観日 その3
今日もたいへん寒い中,入れ替わり立ち替わり多くの保護者の方々に参観に来ていただきありがとうございました。
子どもたちの学習している様子を,あたたかい眼差しで観ていただいてる保護者の方々の姿がたいへんうれしかったです… ![]() ![]() 元気が出ました!3年体育
寒い寒い朝の1時間目,運動場から3年生の体育「サッカー」の元気で楽しそうな声が聞こえてきました。
見に行くと…チーム内での元気な声かけ,力が湧いてくる応援,あったかあいアドバイスなど,こちらの寒さも吹っ飛び,元気が出ると同時に気持ちもポッカポカになりました! ![]() ![]() ![]() もしものときのために…避難訓練![]() お忙しい中をありがとうございます〜自由参観日 その2
たいへん寒い中,またお忙しい中をありがとうございます。
明日が最終日です。お待ちしております。 ![]() ![]() ![]() |
|