京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up19
昨日:49
総数:638343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
(延期)11月24日(日)女性会主催バザー 10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

校長コラム8,9月号

 「夏休み」も終わり,砂川小学校に子どもたちの元気一杯の歓声が戻ってきました。子どもたちにとってこの夏休みは長く感じたでしょうか?それとも,短く感じたでしょうか?いずれにしても,学習や部活動,自由研究,お手伝い等々,子どもたち一人一人が心身共に大きく成長する,有意義な休みであったことを願うばかりです。
 さて,本校では,より一層の“地域ぐるみの特色ある学校づくり”を推進すべく,「子どもたちのために何ができるか?」をキーワードに,学校と家庭,地域が双方向に高まり合う事を目的とした,京都方式のもとでの『砂川小学校・学校運営協議会』が今から約4年前の平成19年12月3日に設立しました。
 学校運営協議会では,理事会のもと,「学習向上委員会」「地域家庭教育委員会」「体育活動委員会」「学校安全委員会」「読書活動委員会」「伝統文化委員会」の6つ委員会が組織され,日々,子どもたちの健やかな育ちに向けての多大なご協力・ご支援をいただいている経緯があります。
 この夏休みの間にも,学校の応援団としての“各委員会”が開催され,個々の取組の一層の活性化に向けての話し合いを深めていただき,大変有り難く,また,心強く思っております。

 7月初めに,中庭の職員室側に,地球温暖化防止に向けての取組の一つとして,「緑のカーテン」を作りました。
 アサガオが,今では,とっても背が高くなり,こんなに大きくなりました。2階にまで届く勢いになっています。どうぞ,ご覧ください。

授業再開「ふれあい清掃」その2

 引き続き,ふれあい清掃の様子です。保護者のみなさんが,汗びっしょりになりながら,子どもたちには手の届きにくいところの窓ふきや,草抜きを丁寧にしてくださいました。校長先生も,子どもたちといっしょに校門前の池の掃除をしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

授業再開「ふれあい清掃」その1

 8月29日,授業再開第1日目でした。朝会のあと,2時間目は「ふれあい清掃」をしました。
 残暑厳しい中でしたが,児童と保護者のみなさんで,教室掃除や草抜き,草刈り,石拾いを行いました。
 みんなの力で学校がとてもきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

準備もバッチリ!

画像1画像2
 夏休みの間,わかばの教室は「ワックスがけ」をして床が「ピカピカ」になりました。一度表面を削って何度も塗ってとってもきれいになりました。          また,子どもたちが休み前から育てていた「きゅうり」も大きくなってきました。
さあ,来週から学校が始まります。みんなが戻ってくるの楽しみですね。

この夏の成果は

画像1
画像2
画像3
 この夏,プール学習がとっても好きになったわかばの子どもたち。水となかよしになる練習をいっぱいして,自分から「ビート板」を持ってきて一人で「バタ足練習」をしたり「ピン」と「伏し浮き」をして「バタ足」で5メートル泳げるようになったりと,顔に水をつけることも難しかった去年からすごい成長をとげました。         まだ夏休みは始まったばかり。いろいろなことに挑戦して,ひとまわり大きくなったみんなと会えるのが楽しみです。 

学習会もしっかりと

 夏休みの学習会では,先生お手製の「なつやすみのしゅくだい」を持ってきて,さんすうやこくごの課題に取組んでいます。暑い中でも生活のリズムをくずすことなく,朝からしっかりお勉強です。子どもたちが交流音楽で学んでいる「けんばんハーモニカ」や「リコーダー」の曲も練習しています。充実の夏休みです。
画像1
画像2

プール学習がんばっています!

画像1
画像2
画像3
 暑さ厳しい中,わかばの子どもたちはプール学習を楽しみにしています。はじめは水がこわいようでしたが「おじぞうさま」「たからさがし」「おばけになって」など水となかよしになれる取組を通して今では,すっかりプールが大好きになりました。
 さあ,この夏どのくらい水となかよしになれるか楽しみですね。

お話の会 7月

画像1
画像2
画像3
 今日は,7月のお話の会でした。
 最初の手遊びは,「ごんぞうくじら」『ずんずたった,ずんずたった,ずんずたった ほ』軽快なリズムに乗って,楽しく手遊びしたり,踊ったり,歌ったり。
 そして,今月のお話「おおかみと7ひきのこやぎ」こやぎがおおかみに食べられてしまったところでは,「どうなるの?」と子どもから心配の声が聞こえてきました。
 最後は,みんな助かって,めでたし,めでたし。
 
 夏休み前の楽しい会でした。図書ボランティアの皆様,ありがとうございました。
 

サッカー教室

画像1
画像2
画像3
「京都サンガFC」の方々が砂川小学校に来てくださり,サッカー教室を開いてくださいました。リフティング・ボールキープ・ドリブルなどの技を見せてもらい,子ども達も技に挑戦しました。その後,ミニゲームをクラス対抗でやり,選手の方も入ってくださり,大変盛り上がりました。「サッカーを始められたきっかけはなんですか?」と質問をしたり,楽しかったことの感想を言ったりしました。とても楽しいサッカー教室にみんな満面の笑顔でした。京都サンガFCの皆様,子ども達に楽しい経験をさせて下さって本当にありがとうございました。  

図工「わたしの町」

画像1
図工「わたしの町」の学習で,お隣りの龍谷大学へ行って写生をしました。校舎のレンガ色と青空,そして木々の緑色の調和が大変美しく感じられました。暑い中での写生でしたが,子どもたちは構図や視点を考えながら集中して描いていました。1時間という限られた時間の中で,鉛筆でのスケッチをほとんど完成させていました。子どもたちの絵の完成が今から待ち遠しいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 部活動(ソフトボール)・初釜
1/30 クラブ活動・部活動( バレーボール・陸上)
1/31 縦割り集会 ・部活動( 卓球・和太鼓)
2/1 給食感謝週間・入学説明会・ALT・フッ化物洗口・部活動( 音楽・バドミントン・陸上)
2/2 給食感謝週間・PTA交通整理
2/3 給食感謝週間・3年社会見学(琵琶湖博物館)・ICT・5年スチューデントシティ学習学校ボランティア説明会 15:40〜・部活動(バスケ・陸上 )・ねえおばちゃん読んで

学校だより

学校評価

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp