![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:544283 |
附属特別支援学校との交流![]() ![]() 図工 刷り重ねて表そう![]() ![]() メスシリンダーを使って
理科室で5年生は、メスシリンダーを使って液体の量を正しく計り取る練習をしました。真横から見て、スポイトで1滴1滴水を増やして・・みんなで協力し取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 陶芸教室
4年生とたけのこ学級は、陶芸の先生に来ていただいて作品作りをしました。ろくろを使って粘土をひねり、お皿やマグカップの形を作って飾り付けもしました。色を決めて上薬をかけ窯で焼いてもらって、造形展に展示します。どんな作品が焼きあがるか、とても楽しみです。
![]() ![]() ![]() かめのこタイムの発表にむけて!![]() ![]() 合奏練習![]() ![]() 忘れてしまっている人はいないか不安でしたが,休み明けとは思えない出来でした。 学習発表会が楽しみです! 3年生エンドボール![]() ![]() おいしくいただきます!
1月初めての給食は、ソース焼きそば、スープ、牛乳、プリンの献立です。ひとり友達が増えた、たけのこ学級。3人でおいしくいただきました。
![]() ![]() 冬の日差しの中で
今日は日差しがあって、少し暖かく感じられます。中間休みは、たくさんの子どもたちが運動場に出て体を動かしました。みんなで遊ぶのはやはり格別に楽しいです!
![]() ![]() たこあげ
運動場では、たこあげをする子どもたち。冬休みらしい風景です。職員室では、授業再開の準備が進んでいます。
![]() ![]() ![]() |
|