京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up48
昨日:45
総数:605771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

みさきの家に到着しました。 ―4年生―

画像1画像2
 賢島港から英虞湾の景色を楽しみながら,予定通りみさきの家・なかよし港に到着しました。全員とても元気です!

4年生 みさきの家に向けて出発!

画像1画像2
 8月28日(日)快晴に恵まれ,みさきの家野外学習の1日目を迎えました。子どもたちは大きな荷物をもって,元気に運動場に集合しました。
 二人の司会担当児童がしっかりと出発式を進行し,無事に3台のバスに分乗して,予定通り8時に出発しました。

 たくさんの保護者の方に見送っていただきました。朝早くから,ありがとうございました。

みんなでジャンボトイレそうじ!

画像1画像2画像3
 8月25日,長い夏休みが明け,前期の後半の学習が始まりました。体育館には,陽に焼けた元気な顔がそろいました。
 夏の充電期間が終わり,子どもたちの表情にはやる気が満ちていました。
 
 朝会のあと,全校児童でジャンボトイレそうじを行いました。はじめに,スマイル21プラン委員会「人・まち部会」部長の麻野博司さまに,トイレ掃除のポイントについてお話いただきました。心をこめて一生懸命に掃除すると,心が洗われ,次への活動の意欲につながるというお話をしていただきました。

 その後,子どもたちは,トイレ・教室・廊下・特別教室と役割分担をして高倉校をピカピカにしました。地域の方,保護者の方,スマイル委員の方々にもお手伝いをいただいて,みんなで校舎を美しくすることができました。

 6年生は,創生館までの大きな通りのゴミを拾って行きました。保護者の方とともに中京支部ゴミ0の取組を兼ねて実施しました。

 子どもたちは,一生懸命担当場所をピカピカにして,美しくなった教室で,3校時の学習に入ることができました。

 お手伝いいただきました,地域の方,保護者の皆様,スマイル委員の方々,本当にありがとうございました。

田んぼの観察に行ってきました。

画像1画像2画像3
8月2日(火)

 2年生は,夏休みの登校日に山科学校園に行き,田んぼの観察をしました。6月に植えた苗が,自分のお腹のあたりまで青々と伸びていて,その成長に驚いたり喜んだりしていました。しっかり稲の観察をし記録した後は,田んぼの周りで自然観察です。バッタやカマキリなどいろいろな生き物を見つけ,あっという間に時間が過ぎました。みんな「たくさんお米ができるといいな。」と楽しみにして帰りました。

3年学年登校日 サツマイモの観察〜山科学校園〜

 夏も盛りの8月1日,3年生の児童は山科学校園にサツマイモの観察に行きました。
 サツマイモの葉っぱも青々と大きくなってきてすくすくと育っているようです,きっと土の中でも大きく大きく育ってきていることでしょう。子どもたちもサツマイモがどんなふうに育っているのかをよく見ながら観察カードに記録していました。
 観察が終わったあとには,自然いっぱいの学校園内で,バッタなどの昆虫をつかまえて自然と触れ合っていました。
 収穫の日が待ち遠しいです。
画像1画像2

夏休み 水泳学習

 夏休みに入り,低学年と高学年に分かれて,水泳学習も毎日実施しています。
 低学年も高学年も,泳力別のグループに分かれて学習を進めています。
 夏休みの水泳学習では、少し自由に泳げる時間があるので,その時間をとても楽しみにしているようです。たくさん泳いで,どんどん泳力を伸ばしてほしいです。
 低学年,高学年,それぞれ2回ずつ検定も実施します。1回目は,明日7月29日(金)です。
 
画像1画像2

夏休み サマースクール

画像1画像2画像3
 夏休みに入り,1週間が経ちました。この間,学校では各クラスごとにサマースクールを実施しています。
 子どもたちが自分の力に合わせたプリントを選んで学習したり,百人一首や地図学習など,それぞれの学年の発達段階に合わせて、興味をもって楽しく取り組めるような内容で学習したりしています。
 夏休み2週目の今週も,暑い中たくさんの子どもたちが自分の力を伸ばすために学習に励んでいます。

高倉まつり(13) ありがとうございました!!

画像1
 たくさんの皆さんに関わっていただいて,大成功に終わった高倉まつり。
 本当に皆さんありがとうございました。
 

高倉まつり(12) テーマイベント☆閉会式

画像1画像2画像3
 最後はテーマイベントです。今年は「ぼよよ〜んラリー」。低中高学年がそれぞれチームにに分かれて,大きな風船を何回つくことができるかを競いました。
 バスケットゴールに結ばれたロープを越えないといけないので,チームのみんなで大きな風船をコントロールするのは少し難しかったようですが,みんなで一生懸命風船をついていました。
 最後に,スペシャルイベントとして,これまでこのまつりに関わってくださった皆さんや子どもたちの笑顔を,スライドショーで見せていただきました。素敵な笑顔がいっぱいでした。

高倉まつり(11) 環境を考えるコーナー

画像1画像2
 今回は,中京エコまちステーションの皆さんにも参加していただいて,環境について考えるコーナーをつくっていただきました。
 資源物の回収をしていただいたり,エコに関するクイズを出していただいたりしました。体験コーナーでは,自家発電によってミニカーを走らせたり,従来の電球とLEDの電球の使用電力の違いを体感したりすることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 委員会活動6〜8年
1/27 5年音楽鑑賞教室 6年租税教室
1/28 スマイルもちつき
1/30 5年科学センター学習 6年制服採寸
1/31 4年お薬のお話 6年制服採寸
2/1 5年歯みがき指導

学校だより

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp