京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up11
昨日:60
総数:651451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

2年のページ  サッカーに夢中です

9月22日(木)

 朝9時過ぎに雨があがり,中間休みには運動場が使えました。いつもだったら高学年が独占しているサッカーゴールを今日は,2年生が独占して遊んでいました。
 担任の先生が見ている中,子どもたちは仲良くサッカーをしていました。
画像1

6年のページ  学芸会に向けて

9月22日(木)

 11月の学芸会に向けて,早くもれんしゅうがはじまっています。大変難しい曲をリコーダー演奏します。
 音楽の時間だけでなく,朝学習でもリコーダーが聞こえてきます。
画像1
画像2

2年のページ  ことばあそび

9月22日(木)

 国語の時間に「ことばあそび」をしました。自分のなまえの字を先頭にして,自由に文を作って並べます。
 2年生の子どもたちにとっては,なかなか難しい勉強でした。でも,うまく文をつなげておもしろい文章を完成させていました。
 子どもたちの発想力はすごいですね。感心させられます。
画像1

早くも紅葉??

9月22日(木)

 朝,登校指導で正門前に立っていると,桜の葉が一枚紅葉しているのを見つけました。
 台風一過で,これから秋に向かってまっしぐらでしょうかね?紅葉してくれるのはいいのですが,これからの季節,落ち葉集めが大変です。

 今年も,醍醐西e-naプロジェクトを継続して,落ち葉の堆肥化を子どもたちといっしょにがんばります。
画像1

明日から3連休!

9月22日(木)

 またまた,明日から3連休です。早寝・早起き・朝ごはんのリズムを崩すことなく,楽しく元気に過ごしましょう。
 
 <お知らせ>

 9月23日(金)秋分の日は,醍醐西学区の敬老の集いがダイゴローで実施されます。本校の音楽クラブが発表します。
 9月24日(土)は,あけぼの保育園の運動会が池田小学校で実施されます。
 9月25日(日)は,中山保育園の運動会が醍醐西公園で実施されます。

 3連休,秋晴れのいいお天気になることを祈っています。

明日はいいお天気かな?

9月21日(水)

 ようやく暴風域から外れ,警報も解除されましたね。

 本当に迷惑な台風でした。醍醐地域では被害はなかったようですが,近隣の県では,大きな被害が発生しているようで心配です。

 学校の運動場は,午前中大きな池のようでしたが,雨があがると同時に水が引きはじめ,3時半ごろには水たまりはほとんどなくなりました。本校の運動場の水はけの良さにはいつも驚きます。

 明日は,いいお天気の秋晴れになってくれればいいですね。

 そして,平常通り集団登校で登校してくださいね。元気な笑顔のあいさつを待っています。
画像1

本日、臨時休校です

午前11時現在、京都南部に『暴風警報』が、引き続き発令されています。

本日は、臨時休校になります。

暴風警報が発令されていますので、外に出ず、自宅で過ごすようにしてください。

警報が解除された後も、荒天は続くと思われますので、なるべく自宅で過ごして下さい。

緊急 暴風警報発令中です!

9月21日(水)

午前9時現在、京都南部に『暴風警報』が発令されています。自宅で待機して下さい!

11時までに解除されれば5校時(1:50〜)から授業を行います。
(その場合は、1時〜1時5分の間に集団登校して下さい)

午前11時以降警報が発令されている場合は、臨時休校になります。

今後の台風情報にご注意ください。

演劇鑑賞は中止です

9月21日(水)

6年生の児童、保護者のみなさん

午前9時現在暴風警報が発令中です。自宅待機を継続して下さい。

本日の演劇鑑賞は中止となりました。

昨日配布したプリントの通り、
午前11時までに解除になった場合、6年生も、5校時から「普通授業」を行います。
(午後1時〜1時5分に集合場所に集まり、集団登校して下さい)

午前11時以降暴風警報が発令されている場合は、本日は臨時休校です。

緊急 暴風警報発令中

9月21日(水)

 現在(午前8時現在),京都市に暴風警報ならびに大雨・洪水警報が発令されています。

 したがって,安全に十分ご留意いただき,「暴風警報」が解除されるまでは,子どもたちは自宅待機でお願いします。

 今後は,午前9時の時点の警報情報に注意してください。

 詳しくは,トップページ右下のお知らせ「台風における非常措置について」をご覧ください。

 また,校区内の山科川の水が増水し,危険な状態です。警報が解除されましても,絶対に近づかないようにお願いします。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 5年科学センター学習
1/26 小さな巨匠展〜29日
1/30 児童集会 10校PTA人権研修(家庭教育学級) 給食週間
1/31 全校百人一首大会

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp