京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up42
昨日:94
総数:1188870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

夏季大会結果報告 『 バドミントン部編 』 part2

 午後からは個人戦(ダブルス・シングルス)が行われます。
結果は明日掲載する予定です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 バドミントン部編 』

 ブロック予選が松尾中学校で行われました。

《 団体戦結果 》
    対 西京附属中学校  ●
    対 双ヶ丘中学校   ●
    対 京都橘中学校   ○

1勝2敗でブロック3位となり、惜しくも決勝トーナメントへの進出はなりませんでした。

*シャッタースピードを速いモードで撮影しましたが、それ以上に動きが速かったのでブレた写真しか撮れませんでした…。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 バスケットボール部女子編 』

 蒸し風呂のような桃陵中学校体育館の中、上京中学校との1回戦。
手に汗握る接戦のようでしたが、最後に突き放されてしまったようです…。
惜しいなぁ。悔しいなぁ。

 1回戦 対 上京中学校  57−43 ●

残念でした…。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 サッカー部編 』 part2

 写真1枚目のフリーキックが、そのままゴールネットを揺らし、同点となったのに…。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 サッカー部編 』

 ボールを競り合うたびに土埃が舞うコンディションの中、前半はお互いに譲らず0対0…。
 後半やや疲れてきたのか、自陣に攻め込まれるケースが増える。再三のピンチをなんとか凌いでいたのだが、後半中盤に先制を許した。
 ウォーターブレークの後、敵陣ペナルティエリエ直前でフリーキックを得る。
見事直接ゴール!!! 同点となり志気も高まるが追加点はなかなか入らない。
 終了2分前、相手の縦パスが裏に抜け、ドリブルで競り負けキーパーと1対1になり、残念ながらリードを許してしまった…。そのままゲームオーバー…。

 1回戦結果 対 蜂ヶ岡中学校 2−1 ●

お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 ハンドボール予選編 』 part2

 決勝トーナメントで4位以内に入り、府下大会・近畿大会、そして京都で行われる全国大会出場目ざして頑張れ!!!
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 ハンドボール予選編 』

 ハンドボールは、16日・17日と2日間に渡って予選リーグが行われました。

《 女子予選リーグ結果 》
     対 月輪中学校 35− 2 ●
     対 桂川中学校 19−11 ●
     対 洛西中学校 19− 6 ●

 残念ながら 予選リーグ敗退でした。

《 男子予選リーグ結果 》
     対 桂川中学校 15−18 ○
     対 洛西中学校  9−23 ○

 予選リーグを1位で通過し、7月23日(土)24日(日)に行われる決勝トーナメントに進出です。おめでとう!!!

 決勝トーナメントはハンナリーズアリーナ(京都市体育館)で10時から行われます。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 野球部2回戦編 』 part2

 「 一球入魂 」
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果報告 『 野球部2回戦編 』

 先週の1回戦に続いて、今日炎天下のもと2回戦が小畑川グラウンドで行われました。

 両校とも立ち上がり、ピッチャーがやや不安定でしたが、2回に1点を先制され、3回にも1点追加されました。4回には松尾中学校も1点を返しましたが、その裏残念ながら大量5点を与えてしまい、6回にも追加点を許し、1対8で力を出し切れずに敗退してしましました。
 夏休み前に3年生は引退となり、とても残念です。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

1年球技大会(バレーボール)part2

 結果発表

男子   優勝 5組   準優勝 4組   
女子   優勝 2組   準優勝 6組   

えっ? ○組と○組が賞状ありませんでしたね。  残念…。  
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 1年カルタ大会(6限) 3年学習相談会
1/24 カウンセリングの日 3年後期期末テスト
1/25 3年後期期末テスト 2年カルタ大会(6限)
1/26 3年後期期末テスト 3年技術家庭研究会テスト 小中合同小さな巨匠展鑑賞

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp