![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:40 総数:564640 |
★6年・長距離走大会にむけて★2012/01/13![]() 1月27日の長距離走大会にむけて,新コースの試走をしました。 小学校生活最後の長距離走大会です! 今年のコースは,距離が去年よりものびて,約2.5Km となりました。 今日は,自分と同じ走力の子とのグループ走に取り組みました。 さすがに,去年より長くなったコースにとても疲れたようでした。★ミ! ★6年・彩色木版画★2012/01/13![]() 彫刻刀での彫りが終わります! いよいよ刷りに入ります! さて,どんなステキな版画が刷り上るでしょうか!★ミ! 「小さな巨匠展」の共同作品作り![]() ![]() 今回は,みんなで植物園に社会見学に行ったことをテーマにしました。植物や花,生き物,乗り物などをがんばって作っています。 給食室からこんにちは 2012/ 1/12![]() 主食のごはんですが,週に2回ずつ白飯と麦ごはんを実施していますが,それ以外にも玄米ごはん(年6回)や 胚芽米ごはん(年5回)も取り入れています。玄米や胚芽米には,食物繊維やミネラル,ビタミン類が多く含まれています。 主菜の「肉じゃが」も副菜の「ほうれん草とじゃこのいためもの」も子どもたちの好きな献立です。みんな残さず食べてくれました。 ★6年・ブロッコリーの収穫&調理実習★2012/01/12![]() いよいよ収穫です! 徳島から来校されたJAの方の収穫指導をうけ,ひとりひとり,自分の愛するブロッコリーを収穫しました。 その後,ゆがいておいしくいただきました! 大きなブロッコリーだったので,おうちに持って帰る分もじゅうぶんにありました! とても貴重な経験ができました★ミ! ★一面の銀世界!★2012/01/12![]() 今朝の運動場は,一面の銀世界!! といっても,霜(しも)がおりた状態の銀世界! 霜とは、物体の表面が冷やされることで、空気中の水蒸気が昇華(固体化)し、氷の結晶として堆積したもの。 いつの日にか,雪による銀世界がおとずれるのでしょうか?★ミ! ★いよいよ本日,収穫!!★2012/01/12![]() ブロッコリー栽培107日目! 今朝は霜が降りていて,ブロッコリーはとっても冷たそうでした いよいよ今日,収穫して,食べます!★ミ! ☆2年生☆教室の床がきれいになったよ! 2012/1/11![]() ![]() 今日から授業が始まりました。 2年生みんなの元気な顔が見られてとても嬉しいです。 冬休み中に,2年生の教室の床を研磨し,ワックスをかけてもらいました! ピッカピカの床に,みんな大喜びでした。 掃除の床磨きにも力が入っていましたよ。 きれいになった教室を大事に使っていきましょう。 ★6年・久しぶりの給食★2012/01/11![]() 仲間との久しぶりの給食! 冬休みのこと、お正月のことなどの話題で盛り上がっていました。 みんなで食べる給食は、とってもおいしいです★ミ! ★6年・書き初め★2012/01/11![]() すばらしい書き初め作品が冬休みに誕生しました! さすが、6年生です! 大きく、しっかりとした字体でとてもよくかけています★ミ! |
|