![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:61 総数:932115 |
5年生 おいしくできたよ♪調理実習![]() ![]() ![]() みそ汁の具は大根とねぎと油あげにしました。具の切り方は,「いちょう切り」と「たんざく切り」に挑戦しました。うまく切りそろえることができていました。だしは煮干しからとったので,香りがよく,とてもおいしくできあがりました。 次からの授業では栄養素について学習をしていきます☆ 4年生 「人と関わる」って素敵! 人権しおり配り
4年生は9日(金)に人権月間の取り組みの一つとして、全校児童とPTAの方々とで作ったしおりを、墨染駅・京都銀行・JR藤森駅・イズミヤの周辺で配りました。
はじめはそろ〜っと近づき、小さな声で 「これ・・・どうぞ・・・・」と言っていた子どもたち。 でもしおりを受け取ってもらい、 「ありがとう」「使わせてもらうわ」 など、いろいろな声をかけてもらううちに自信がついたのか、次第に大きな声で 「おはようございます!」 と挨拶をし、 「藤ノ森小学校4年生です。人権のしおりを作ったので、よかったら使ってください。」 と元気よく声かけができるようになりました。 そして、全部で1000枚以上あったしおりも、ほぼ配りきることができました。 終わった後には子どもたち同士 「去年配ったやつまだ持ってはる人もいたで!すごいな!!」 「大きい声で挨拶したら気持ちいいな!」 「ありがとうって言われるとうれしいな!」 と話し合っていました。 人と関わることの楽しさや、挨拶の大切さを身をもって感じることができた、とてもよい活動でした!! 寒い中,お手伝いいただいたPTAの方々,保護者の方々ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() かっこよかった!ダンス発表会 その1
10日(土)京都会館第2ホールで「表現運動発表会」が行なわれました。本校からは,クラブ活動のダンス部が参加しました。月一回の活動と発表会前2週間の練習でしたが,すごく上手で,みんなのびのびと楽しそうに踊っていました。とてもかわいく,かっこよかったです!
![]() ![]() ![]() かっこよかった!ダンス発表会 その2
会場から大きな拍手が鳴り響いていました!
![]() ![]() ![]() ぺったんぺったん 福祉ふれあい もちつき大会 その6
楽しいひとときをありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ぺったんぺったん 福祉ふれあい もちつき大会 その5
子どもたちも頑張ってつきました!
![]() ![]() ![]() ぺったんぺったん 福祉ふれあい もちつき大会 その4
教員もがんばってつきました2!
![]() ![]() ![]() ぺったんぺったん 福祉ふれあい もちつき大会 その3
教員もがんばってつきました!
![]() ![]() ![]() ぺったんぺったん 福祉ふれあい もちつき大会 その2
校長先生の力強い様子です!
![]() ![]() ![]() ぺったんぺったん 福祉ふれあい もちつき大会 その1
10日(土)に藤森学区社会福祉協議会主催のもと「福祉ふれあいもちつき大会」が行なわれました。つきたてのおもちを「きなこもち」と「お雑煮」にしていただき,たくさんたくさんの子どもたち,保護者,地域の方々にふるまっていただきました。「おいしいおいしい」「やわらか〜い」「あったか〜い」の声があちらこちらから聞こえてきました。みんなみんな笑顔になっていました。社協の皆様,PTAの皆様,準備から当日まで本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|