![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:41 総数:698871 |
車椅子バスケットを体験しよう
1月5日(木)午後
梅津北小学校の体育館に「車椅子バスケット」の指導者の方が来られました。そして,梅津北小学校のバスケット部が車椅子バスケットの体験をさせてもらいました。子ども達は『とても楽しかった。もっとやりたかった。』と話していました。また,車椅子を操作する体験をして,たくさんの事を得たことでしょう。 ![]() ![]() ![]() 【せいかつ】あきとなかよし 1
秋からずっと取り組んできた“あきとなかよし”
そのダイジェストもお伝えしたいと思います。 集めたどんぐりやまつぼっくりを使って 工作をしました。 モビールのような教室のかざりや お面、トランプなど遊ぶものなどを作りました。 一人で…グループで…休み時間にも… というように、子どもたちは思い思いに取り組みました。 そして、持久走大会の下見もかねて 嵐山公園に行きました。 地面いっぱいに広がるおちばを見て おおはしゃぎ! 新たにどんぐりやおちばも拾いました。 たくさん材料が集まったので、 今度は友達の作品を参考にしながら、また工作に取り組みました。 1回目とは違って素材のよさを生かしながら取り組み、 教室は素敵な秋のかざりものでいっぱいになりました。 ![]() ![]() ![]() 2011年 秋→冬ダイジェスト
なかなか更新できずに年を越してしまいました。
そこで、秋から冬にかけての取り組みをダイジェストで お伝えしようと思います! ☆持久走大会 12月6日、嵐山公園にて持久走大会が行われました。 1年生は30分間という長い時間に挑戦しましたが、 全員完走しました! ☆2年生のフェスティバル 12月16日、2年生が生活科で取り組まれたフェスティバルに 招待してもらいました! 秋のものでアクセサリーやお面を作ったり、 けん玉やボーリングなどのゲームもありました。 みんな楽しみました!2年生、ありがとう☆ ☆サンタさんがやってきた 12月22日の給食はクリスマス献立でした。 みんなで給食を食べていると…鈴の音とともにサンタさんが!! チョコレートケーキをプレゼントしてもらいました! ![]() ![]() ![]() がくしゅうはっぴょうかい だいせいこう!
初めての学習発表会、
緊張した子もいましたが どの子もが自分の力を出し切りました! その後の感想では 「またやりたい」 「2年生では何をするのか楽しみ」 と、来年のことを考えている子も多かったです☆ ![]() まとめの会![]() ![]() 体育科![]() ![]() ![]() 図工科![]() ![]() ![]() 理科![]() ![]() ![]() サンタがやってきた!!![]() ![]() ![]() 人権なかよし集会![]() ![]() ![]() |
|