![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:634298 |
フェスティバル1日目 アンケートより(4)![]() ![]() ![]() ・親切に生徒さんにしてもらいました。 ・もう少し来賓の方が休める場所(各階ごとに)があればうれしいです。 ・地域の方々をもてなす,普段出来ないこと,しにくいことなのでいいフェスティバルだなと思う。 ・小さい子どもたちがすごく楽しそうでした。 ・いつまでもこのようなフェスティバルが続きますように!! フェスティバル1日目 アンケートより(3)![]() ![]() ![]() ・感動しました。ありがとう!! ・こどもたちの豊かな育ちのために,いつもご奮闘いただき本当にありがとうございます。地域に開かれた学校として,今後ともよろしくお願い致します。 ・お疲れ様です。 ・いつも子どもたちのためにありがとうございます。 ・生徒さんたちが,のびのびと自分たちの企画したものに,取り組むことが出来ていると思いました。 ・ご苦労様です。 ・先生方にもひと言「ご苦労様!」でした。 ・ずっと続けて欲しいです。 ・大変なお世話ご苦労様です。 ・いろいろありがとうございました。 フェスティバル1日目 アンケートより(2)![]() ![]() ![]() ・「絆」が感じられる場面が多々あり,とても気持ちが伝わりました。 ・ステキでした。 ・皆さんの笑顔,本当に輝いていました。各クラス工夫を凝らした内容で感心しました。毎年とっても楽しみにしています。企画・準備など大変だったと思いますが、協力してやり遂げた達成感,これからも頑張ってください。 ・精一杯取り組んでいる皆さんに元気をもらいました。ありがとうございます。 ・楽しむことが出来ました。ありがとう! ・お疲れ様です。 ・みんな笑顔でこちらも楽しくなりました。 ・やさしくしてくれてありがとう! ・小さな子どもたちの面倒もよく見られていて,またいろいろなアイディアを出し合った様子が伺え楽しみました。 フェスティバル1日目 アンケートより(1)![]() ![]() ![]() ・クラスのみんなで協力し合ってのシステムがすごいです。 ・小学生を案内する中学生たち,高齢者の皆さんにも親切で,多くの皆さんに楽しんでもらおうという気持ちが溢れていました。 ・小学生の案内に声をかけ,楽しそうにしている姿はうれしかったです。 ・来賓の方々を案内している生徒さんが積極的でよかった。大人・子ども問わず声をかけてもらってうれしかった。 ・地域のいろいろな人たちとのあたたかいふれあいが感じられました。小さい子達が楽しそうでした。 ・生徒たちが,小さい子を楽しませようとしていて心がほっとしました。 ・「やかんですよ」(3−1)が大変おもしろかった。星「プラネタリウムの謎」最後のコーナーが大変きれいでした。 ・それぞれ協力し合わないと出来ない催し物が多かったので,すごくよかったです。 ・劇とか団結力があるなあと思いました。 ・小さい子やお年寄りまで来られていて,また多数の方がこられていて,皆さんのご努力が伺えました。 展示作品(3)![]() ![]() ![]() ハンドメーキング部では、浴衣を作成しました。どれもなかなかの力作です。 展示作品(2)![]() ![]() ![]() 展示作品(1)![]() ![]() ![]() さあ いよいよフェスティバルの開始です(2)![]() ![]() ![]() さあ いよいよフェスティバルの開始です(1)![]() ![]() ![]() 生徒会 開閉祭集会 リハーサル![]() ![]() |
|