京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up2
昨日:22
総数:273102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

【5年生】教室に笑顔が戻ってきました

画像1
画像2
画像3
冬休みが終わり,学校生活がスタートしました。
笑顔いっぱいの子どもたちから,冬休みの楽しい思い出をたくさん聞かせてもらいました。
5年生も残り3ヶ月。楽しい学校生活の中で,新年の目標に向かって実りある1日1日を過ごして欲しいと思います。

今年も,5年生の子どもたちの様子を,不定期ですがホームページで紹介していきたいと思います。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

【5年生】熱戦が繰り広げられています

画像1
画像2
画像3
体育科では,ソフトバレーボールに挑戦しています。
初めは,思うようにラリーを続けることができず,苦戦している様子でしたが,練習を重ねるうちに,チームで協同しながらボールをつないで,相手コートの空いている場所をねらって返すなど,相手チームと得点による勝敗を競い合って,楽しむことができています。
体育館には,「ナイスファイト」や「ドンマイドンマイ」などの励ましの声や,大きな声援が響いています。


「書き初め」をがんばりました!

 1月12日(木)3年生がふれあい教室で「書き初め」をしました。題材は「はつ日」。
姿勢や,筆使い,文字の大きさ等に気をつけて,書き初め用紙(画仙紙)に書きました。
今日は,GTや地域教育サポーターの方たちに,たいへん丁寧にアドバイスしていただきました。ありがとうございました。おかげで,とてもよい字がかけました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp