京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/30
本日:count up12
昨日:115
総数:1182531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

ふれあいスポーツフェスティバル1日目

校区4小学校の児童を洛南中学校へ招いてスポーツ体験が行われました。中学生が小学生をリードし、和やかに活動している姿がみられました。本日の活動した種目は、ラグビー、野球、バレーボール、バドミントン、剣道、柔道でした。来週の土曜日には、サッカー、ソフトボール、陸上競技、バスケットボール、卓球、ソフトテニスが行われる予定です。
画像1
画像2
画像3

ふれあいスポーツフェスティバル

 本日(1/14)に予定されているふれあいスポーツフェスティバルは、予定通り行います。
 9:00 中学生集合 準備
 9:30 小学生集合 小学校ごとに分かれてグラウンドに集合
 9:40 開会式 
      各競技開始
11:20 終了
      小学校ごとに分かれてグラウンド集合 解散 
      

洛南だより 12月22日付け

画像1
画像2
12月22日付けで洛南だよりを配付しました。右の配付文書一覧をクリックしご覧下さい。

洛南だより(23.11.30発行)

洛南だよりを23.11.30付けで配付しました。配付文書一覧をクリックしてご覧下さい。
画像1
画像2

生徒会本部新旧引継式及び認証式

本日(11/7)6限、生徒会本部役員新旧引継式及び認証式が行われました。まず、旧生徒会本部を代表して、旧生徒会長からの挨拶がありました。次に、校長先生から、新生徒会本部役員ひとりひとりに認証証が手渡されました。そして、旧会長から新会長に生徒会旗が手渡され、新生徒会長が、一年間の抱負を述べました。最後に、校長先生から洛南中学校の伝統の力のお話と生徒会への励ましのお言葉をいただきました。

画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員立候補者の立ち会い演説会

本日(11/2)5時間目、生徒会本部役員の立ち会い演説会が行われました。その後、クラスで投票が行われました。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙運動

10月24日〜11月2日まで、新しい生徒会本部役員に立候補した人たちが、朝の登校時に選挙運動を行っています。
画像1
画像2
画像3

中庭の花文字

画像1
環境委員会が、花の苗植えをし、花文字を作りました。

洛南だより(10月21日発行)

洛南だよりを、本日(10月21日)配付しました。配布文書一覧をクリックしてご覧下さい。
画像1
画像2

吹奏楽部 地域行事に参加

10/16「吉祥院ふれあいジャンボリー2011」の地域行事に参加しまた。竹尻公園から吉祥院小学校まで、パトカーの先導で、吹奏楽部を先頭にパレードが行われました。その後、吉祥院小学校で4曲演奏して盛り上げてくれました。
 また、子ども六斎や和太鼓演奏に出演した人たちもいました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/14 ふれあいスポーツフェスティバル1
1/19 1.2年生 フィールドワーク
1/20 3年生 確認テスト期間 1月27日まで
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp