京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up9
昨日:91
総数:896570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

<3年生>ありがとうございました!地域ふれあい学習

先週に引き続き、今週も地域の方々にお話をうかがいました。

昔の生活や学校の様子をもっと詳しく聞くことができました。

今では、暖房器具がそろっているが、昔は「れんたんや木炭」を使っていたこと。

実物を持って来ていただいて、見させていただきました。

「へ〜!」「ええ〜?!」

と、子どもたちは話を聞きながら今の生活の有難さを感じたことだと思います。

本当にありがとうございました。

そして、これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

2年生 しかけカード作り

今、国語の学習で「しかけカードの作り方」を学習しています。
子どもたちは、この単元を通して、説明した文章を読み、分かりやすい説明の仕方を考えます。
今日は、教科書の説明文を読みながら、しかけカード作り!
どこを切るか、どれぐらい切るか、子どもたちは文章や写真の中から手がかりを見つけながら、作業を進めていました。
完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

5年生 英語の替え歌!?で学習しました。

画像1
画像2
画像3
 クリス先生と一緒に英語の曲を聴いて,何の食べ物が歌詞の中に出てくるのかを考えました。
 英語の授業をするとき,英語の歌を聴いてからクイズやゲームをしますが,子どもたちの英語を聞こうとする姿勢がとても真剣で集中できています。
 相手の話をしっかりと聞く。学校生活のみならず,人として大切なことを学んでいます。

2年生 キックオフ!

今週から、体育は「ボールけりゲーム」が始まりました!
一生懸命ボールを蹴って、パスをつないで、相手のゴールを目指します。
試合後に聞こえた、子どもたちの「今日は負けたけど、楽しかったな。」という言葉に成長を感じ,とても温かい気持ちになりました。
画像1
画像2

チャレンジ がんばっています!

画像1
今子どもたちは,毎日10分間のチャレンジタイムをがんばっています。
その10分間で,2枚のプリント(漢字と計算のプリント)を5分ごとに分けて解いています。漢字のプリントでは、今習っている漢字が5問出題されています。計算のプリントはその日によって変わります。100マス計算のたし算であったり,ひき算であったり・・・。そして、計算プリントは2分という時間内でできるように毎回タイムを計って取り組んでいます。漢字のプリントも計算のプリントもなかなか満点をとる!ことは難しいのですが,子どもたちは今日の自分と昨日の自分とを比べながらがんばっています。これからも繰り返しプリントをすることを通して,こつこつと学習を積み上げていく大切さにも気づいてくれればと思っています。
画像2

<3年生>いろんな技に挑戦!

開脚とび・かかえこみとび・台上前転

いろいろな技に挑戦中です!

きれいに技が決まるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 鍋でご飯!!

画像1
画像2
画像3
日本人の食事に欠かすことのできないご飯と味噌汁。
5年生では,ご飯と味噌汁を作る調理実習をしました。

炊飯器のボタンを「ポン」と押せば炊けるご飯ですが,今回,透明の鍋を使って米が炊ける様子を観察しながら実習しました。おこげもできて,子どもたちも大喜びでした。
味噌汁も自分たちの班で味噌汁に合う具材を考え,オリジナルの味噌汁を作りました。

家でも実習を生かしてご飯を作ってほしいです。

4年生 理科室の使い方を知ろう!!

4年生の理科では,水や空気・金属をあたためて,その変化を見る学習をしていきます。
そこで,今日は理科室の使い方やアルコールランプ・実験用カセットコンロの使い方について学習しました。
火を扱う際の注意事項について一つずつ確認しながら,安全に気をつけて学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

6年生 大文字駅伝支部予選会 延期ですが……

 昨日の段階で,大文字駅伝支部予選会は延期が決定していましたが,今日も6年生は体育館で練習を行いました。今日に「気持ち」も「体調」も照準を合わせてきましたが,一度リセットして,また26日がピークになるように調整し直します。皆さん,応援よろしくお願いします!!
画像1
画像2
画像3

5年生 社会見学へ行ってきました。パート2

5年生は自動車工業の学習で,クラスごとに自動車のエンジンをつくる工場の見学に出かけています。工場では約16時間をかけて1つのエンジンを組み立てているそうです。その作業を流れるラインで多くの人やロボットでかかるので,1日に1100台ものエンジンをつくることができるそうです。
エンジンに傷がつかないようにする工夫,安全に作業する工夫,環境のことを考えた工夫など工場で取り組まれていることもたくさん教えていただきました。また「ものづくり歴史館」という資料館で自動車づくりの歴史についても学習することができました。学んだことを学習にしっかりと生かしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 土曜部活
1/16 5年生 長期宿泊学習「山の家」
1/17 5年生 長期宿泊学習「山の家」
4年生 エコライフチャレンジ学習
1/18 5年生 長期宿泊学習「山の家」
1/19 5年生 長期宿泊学習「山の家」
1/20 5年生 長期宿泊学習「山の家」
6年生 ケータイ教室
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp