![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:33 総数:431765 |
山の家、4日目の朝
テントでの夜は少し寝にくかったようです。それでも元気一杯体操をしてから、パックドッグを作りました。パンにキャベツとウインナーをつめて、牛乳パックに入れ、火をつけて燃やし、少し焦げ目のついたパンを食べました。子どもたちは2個ペロリと食べていました。
![]() ![]() 消防署に行って パート2![]() ![]() ![]() 聞いてから10分ほど経ったとき,プープーと聞いたことのない音が・・・。 偶然,出動指令がありました。 緊迫した雰囲気に子どもたちは驚いていました。 また,実際に消火器を使ったり,AEDの使い方を学んだり,訓練の様子を見たりしました。 とってもよい勉強になりました。 消防署に行って パート1![]() ![]() ![]() 行き道では,教科書で学習した消火栓や防火水そうの看板などを見つけて,「先生!あったで!」と嬉しそうに話していました。 たねができたよ![]() ![]() 枯れた花の下にくっついているのは・・・たねのふくろ?みんな「すごーい」「つながってるよ」と不思議そうに見ていました。 すでに茶色くなった実もたくさんありました。大収穫の予感です。夏休みにお世話を頑張ったからですね。 魚つかみ・魚さばき![]() ![]() 今日の夜は,テント泊です。わくわくドキドキの夜になりそうです。 川遊び![]() ![]() ぶどうがいっぱい!![]() 収穫の秋です。 9月の掲示板は「ぶどう」 おいしそうなぶどうがキラキラ光っています。 たくさん実をつけている「ぶどう」に、手を伸ばしているのは友達です。 友達の後ろ姿を見て描きました。 伸ばしている手に思いがこもっているでしょうか? 元気に山登り!![]() ![]() ![]() 冒険の森での活動
冒険の森で,アスレチックの体験をしました。スリルのあるものもあって,子どもたちは体を動かし,楽しそうに活動していました。
![]() ![]() 商店のはたらき![]() ![]() そこで,なぜ,おうちの人はスーパーマーケットに買い物にいくのか?を話し合いました。スーパーマーケットでは,お客様に来てもらうためにたくさんの工夫をしていることがわかりましたね。 |
|