京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up1
昨日:37
総数:604430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって努力し、人とのつながりを大切にする子の育成

後期後半授業・給食開始

 今日(1月10日)から後期後半の授業と給食が始まりました。

 新年のスタートにふさわしいいいお天気で,子ども達は元気に坂を上がって登校してきました。
 朝会では学校長の話の後,3年生と5年生に新しく仲間入りしたお友達の紹介がありました。それぞれ自己紹介があり,みんなの温かい拍手で歓迎されました。

 最後は,安全な登下校のために再度確認して今日の朝会は終わりました。

 今年度のまとめに向けて,いよいよラストスパートです。
画像1
画像2
画像3

クリスマスリースづくり

あさがおのつるを輪にして作ったリースに,かざりをつけてクリスマスのリースを作りました。

リボンやモール,綿など様々なものをリースにつけて,それぞれ違った個性的なリースが出来上がりました。

あさがおは枯れてしまいましたが,こうして捨てずに使うことで,命を大切にしていく気持ちをもって欲しいです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 後期後半授業開始  給食開始
安全の日
1/11 生活点検  給食の日
1/12 生活点検  保健の日
1/13 自由参観(3・4・5校時)
生活点検
1/14 新年お餅つき大会(少年補導主催)
生活点検
1/15 生活点検
1/16 安全の日
委員会活動(6校時)
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp