京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up3
昨日:6
総数:56714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

学校で学べることを幸せと感じて

 お子様のご入学、ご進級、おめでとうございます。
 暖かな春。新しい子どもたちや、教職員を迎え、たくさんの出会いと新たな気持ちでスタートいたしました。
 この春ほど、こうして当たり前のように学校がスタートできることが、幸福であると感じたことはありません。東日本で被災されました皆様にお見舞いを申し上げます。
 さて、今年度、月輪小学校は創立90周年を迎えます。大正11年(1922年)4月1日に本校が創立され、児童数505人、10学級で出発したと記録されています。
 一番人数の多かったのは、昭和33年(1958年)の1415人です。今年は、168人でのスタートとなりました。
 今年度、月輪小学校は、子どもたちに確かな学力をつけ、豊かな心を育み、健やかな体をつくることを目指して、教育活動に取り組んでいきます。子どもたちが、勉強大好き、友だち大好き、運動大好きと言えるような活動を進めていきます。
 さわやかなあいさつのできる子、きちんと話が聞ける子、真剣に学習に取り組む子、くじけずがんばる子、規則正しいくらしができる子、はたらくことを嫌がらない子、友だちと遊ぶのが好きな子、そんな子どもを育てていきます。
 地域の力を学校に取り入れ、ご家庭と手をたずさえて、子どもたちを育んでいけるように努力してまいります。
 どうか、この1年よろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 授業開始 給食開始 朝会 保健の日
1/11 スイスイデー もりもりタイム
1/12 職員会議 フッ化物洗口 ピカピカデー
1/16 朝会月輪タイム3年 安全の日 環境の日 委員会活動 避難訓練 5年三洋化成見学3・4
京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp