京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:42
総数:521355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

4年みさきの家 2日目 〜磯観察〜

画像1画像2画像3
 いよいよ,磯観察の時間です。宮崎浜に向かう時には,一瞬曇ったのですが,浜に着く頃には再び晴れて,思ったよりも暖かな磯観察となりました。
 志摩マリンランドの方々に来ていただき,観察のしかたを教えていただきました。一人一匹ずつヒトデを貸して(?)いただき,触れ方・つかみ方の練習をさせてもらいました。

11月15日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ あげたま煮
・ 白菜のごま煮
・ 黒大豆(カリカリ)

「あげたま煮」は、出汁、薄口しょうゆ、みりんで油揚げを炊き、玉ねぎを入れ最後に卵でとじます。ご飯にかけて食べたりして、普段ご飯がすすまない子どもたちもよく食べていました。
画像1

4年みさきの家 2日目 〜自由活動〜

画像1画像2画像3
 お天気もよく,野外で体を動かすにはぴったりの一日になりそうです。
「自由活動」では,とっても広い芝生広場で球技を楽しむ子,「山の砦」のアスレチックでクライミングに挑戦する子,敷地内の山道でゆっくりと秋の自然を楽しむ子など,思い思いに野外活動を満喫しています。

4年みさきの家 2日目 〜朝〜

 特に体調の悪い児童もなく,みんな元気に2日目の朝を迎えました。
 昨夜のナイトハイクでは,予定を少し変えて,たくさんのグループでいっしょに道歩きを楽しむことができました。
 朝食は野外炊事場近くの明るい屋外テーブルにて。風が少し冷たいですが,みんなぱくぱくとおいしくいただきました。きょうの午前中の活動は「自由活動」。いくつかのグループにわかれて,自然観察やアスレチックを楽しむ予定です。

4年みさきの家 1日目〜野外炊事〜

画像1画像2
 1日目の午後のメインの活動は,野外炊事です。かまどで火をおこし,野菜を切ってカレーをつくります。
 火はすばやくおこすことができましたが,野菜のカットに少々苦戦・・・。それでも,おいしいカレーがたっぷりできました。
 後片付けも終えて,全員元気におふろに入り,きょうの疲れを癒します。

11月14日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 焼 肉
・ 小松菜のごま油炒め
・ フルーツ寒天

「焼肉」は、牛肉にしょうゆ、豆板醤、オイスターソースで下味をつけ、たまねぎ、にんじん、キャベツ、枝豆などたっぷりのお野菜を入れているので彩りもよく、ご飯がすすむおかずです。
画像1

4年みさきの家 1日目〜船に乗って〜

画像1画像2画像3
 バスで賢島まで移動しました。バスを降りたら,次は,船に乗って英虞湾を進み,みさきの家を目指します。
 船は2階部分に上がれるようになっています。そこで子どもたちは潮風に吹かれて,これから3日間いつもそばにある「海」を感じるのです。
 台風で2ヶ月延期になったみさきの家の宿泊学習。風は少し冷たいですが,この先に待っているたくさんの野外活動を楽しみにしている子どもたちです。

11月11日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 胚芽米ごはん
・ 牛 乳
・ 開干さんまのからあげ
・ 野菜のきんぴら
・ いものこ汁

「さんま」は秋の月夜に、さんまをとった時、刀のように美しく光ってみえたところから「秋の刀の魚」と書いて「秋刀魚」と読むようになりました。血液をつくるもとになったり、血液の流れをよくしたりする働きがあります。
画像1

11月10日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 五目豆腐
・ ほうれん草ともやしのいためナムル
・ 黒大豆(カリカリ)

11月の給食目標は「食べる喜びを味わおう」です。献立ができるまでについて電子紙芝居で説明しました。献立を考える時は、「栄養バランス」「季節の味を生かす」「いろいろな調理法」「いろいろな国の料理を知らせる」「手作りの味」「いろいろな色のとりあわせ」「昔から伝わる料理や味を知らせる」などを考えて献立を作っています。
画像1

11月9日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ バターうずまきパン
・ 牛 乳
・ チリコンカーン
・ 野菜のソティ

「ブロッコリー」は秋から冬にかけて美味しい野菜です。「花野菜」とも呼ばれ主につぼみの部分を食べます。茎の部分にも体の調子を整えるビタミンCが多く含まれているので、給食では茎の周りの硬い部分を取り除き短冊切りにし、使用しました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/10 給食開始 銀行振替日
1/14 故紙回収 土曜学習
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp