京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up62
昨日:83
総数:521809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

感嘆符 雪降るようす!! 学校からの風景より!

 最新の天気予報では、京都府南部は夕方に“みぞれ”ということだったのですが、さすがに市内の街中と比べると気温が1〜2度低くなる洛西では“雪模様”です。

 そのときの学校からの雪が激しく降っているようすです。寒そうですね。(本当に寒かったのですが…)
画像1
画像2
画像3

感嘆符 新しい年を迎えました!! 今年もよろしくお願いします!

 卯年(うさぎ)から辰年(たつ)へとバトンタッチされ、新年がやってきました。
 保護者や地域の皆様には、昨年大変お世話になりました。昨年同様に、今年一年もご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願いします。

 暖かかった11・12月も年末から寒さが一段と厳しくなり、ようやく本来の冬らしさを取り戻してくれました。寒いのは辛いですが、やはり京都のこの時期は、寒くないと不自然ですよね。厳しい寒さの中でじっと耐えて、じっくりと蕾(つぼみ)をつくってきた木々だからこそ、春先暖かくなってくると美しい花を咲かせるのではないでしょうか。
 私たちもこの時期にじっくりと力をたくわえることで、来年度に大きくジャンプすることができます。生徒の皆さんも、勉強や部活動において、次の学年での新しい学習内容や春季大会、夏季大会での試合の結果に、この冬場の頑張りが大きく影響するということを知っておいてください。
 そして、まだ今年の目標を決めていない人は、ぜひとも来年度に向けての目標をしっかりと決め、その目標を達成するために“継続した努力”を積み重ねてください。皆さんの今年の活躍を祈っています。

 午後から、洛西周辺では雪が降ってきました。今はかなり強い風が吹いて、雪が舞い上がっています。明日から学校が始まりますが、少し心配です。
 年末、インフルエンザが少し流行出しました。3年生は受験も控えています。風邪などひかないように、うがい・手洗いを忘れず、栄養と睡眠をしっかりとって、健康に十分気をつけるようにしてください。
 明日、元気な顔で皆さんが登校してくれることを願っています。
 なお、冬休みの宿題等の提出については、ホームページに掲載している『冬休みの生活について』をもう一度確認しておいてください。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校評価

教育課程

行事・給食予定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp