京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up8
昨日:63
総数:632119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)から2学期です!

今日の給食

11月29日(火)

 「コッペパン」「チャウダー」「ツナごぼうサンドの具」「マヨネーズ」でした。

 
 チャウダーは,アメリカで生まれた料理です。
 魚や貝,肉,野菜,生クリームやチーズなどを入れて煮込んだ、具だくさんのスープです。

 「クラムチャウダー(あさりやハマグリなどの貝類が入っている)」「コーンチャウダー(とうもろこしが入っている)」「パンプキンチャウダー(カボチャが入っている)」などいろいろあります。
画像1

3年のページ  e-na(えーな)プロジェクト

11月29日(火)

 昨年に引き続き,醍醐西e-na(えーな)プロジェクトがはじまりました。

 先日のクリーンキャンペーンで拾ってきた落ち葉に,米ぬか,鶏糞,水を加えて発酵を早め,堆肥化します。
 今日は,3年生の子どもたちががんばりました。

 今年も,町美化ステーションの方々,地域自治町内会連合会の方々にお手伝いをいただき,本格的な堆肥作りがスタートしました。
画像1
画像2
画像3

出前板さん教室 3

11月29日(火)

 本格的な京野菜料理が完成しました。みんなでいただきまーす。

 「おいしい!」「おいしい!」の連発です。野菜が嫌いな子どもも,すべてたいらげました。
画像1
画像2
画像3

出前板さん教室 2

11月29日(火)

 いよいよ旬の京野菜を使っての調理実習がはじまりました。

 講師の先生は,京都食べもの文化研究会の皆様にお願いし,本格的な京野菜料理に挑戦です。
 メニューは,「黒豆ごはん」「さつま芋と豚肉の白味噌仕立汁」「えび芋の含め煮」「梅花にんじん」「水菜の浅漬」です。
 どこかの料亭で食べるような高級京野菜料理です。
画像1
画像2

出前板さん教室 1

11月29日(火)

 今日は,京都市中央卸売市場協会にお世話いただき,京の食文化に触れ,季節や旬の野菜を使った学習(食育)する「出前板さん教室」が開かれています。

 6年生の子どもたちを対象に,全市小学校の中から6校が選ばれ,京の食文化に触れる体験をさせていただきます。今日と12/6の2回に分けて行われます。

 今日は,6年生全員が,中央市場のしくみや京野菜のお話しを聞いたあと,1組の子どもたちが,実際に旬の京野菜を使った料理を子どもたちが作り,味わいます。
画像1
画像2

家庭地域教育学級開催のご案内

11月29日(火)
 
 本日,下記の通り,栗陵学区4校(栗陵中・池田小・池田東小・醍醐西小)地域生徒指導連絡協議会主催の「家庭地域教育学級」が開催されます。
 お忙しい折ですが,是非,ご参加いただきますよう,ご案内いたします。
 
                   記

 日時  11月29日(火)午後7時〜

 場所  栗陵中学校体育館

 内容  LD等支援を必要とする子どもたち」

 講師  栗陵中学校スクールカウンセラー
        荒井久美子先生

本日28日(月)は,代休日でお休みです。

11月28日(月)

 本日は,昨日の休日参観の代休日でお休みです。安全に楽しく代休日を過ごしてください。

<お知らせ>

 「学校だより12月号」をアップしました。トップページ右下の「学校だより」をクリックしてごらんください。

 明日29日(火)4校(栗陵中・池田小・池田東小・醍醐西小)地域生徒指導連絡協議会の家庭教育学級が,夜7時より栗陵中学校で行われます。

学年掲示板が変わりました 3

11月28日(月)

 12月22日まで醍醐西人権月間の取組を児童会が行います。
画像1
画像2

学年掲示板が変わりました 2

11月28日(月)

 一人ひとりの人権月間にかける思いが書かれています。
画像1
画像2

学年掲示板が変わりました 1

11月28日(月)

 各学年の掲示板が変わりました。人権月間に関わる掲示物がはりだされています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/3 学校閉鎖日
1/4 冬休み 学校は平常通り開いています。
1/5 冬休み
1/6 学習会(1〜4年対象)8時40分〜
1/7 土曜学習(3年以上)その後「おやじの会」凧作り・凧あげ(全学年)
1/9 成人の日(祝日)

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp