京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/21
本日:count up5
昨日:41
総数:671191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

リレー大会2

画像1
画像2
画像3
まるで運動会のようです。ゼッケンをつけて、子どもたちは元気に走っています。高学年の委員さんも一生懸命です。ありがとう。

リレー大会 集会委員会主催

画像1
画像2
画像3
中間休みに、集会委員会主催のリレー大会がありました。高学年はすでに終わっているのですが、今日は低学年とわかば学級のお友達が出場しました。学年のみんなも応援に運動場に集まっています。

プール清掃 6年

画像1
画像2
画像3
今年もこのシーズンがやってきました。水泳学習のスタートを前に、6年生がプール清掃をしてくれました。2・3・4時間目にクラスごとでプールの中、壁面、プールサイドなときれいにしてくれました。手に手にたわしなどを持ってごしごし汚れを落としてくれています。ヤゴやアメンボなどを見つけて、バケツに集めていました。いよいよ来週から低学年の水遊びが始まります。

今月の詩です

葛野小学校の正門に掲示している今月の詩です。
毎月「ことばあそび」や人の気持ちを考える詩など掲示しています。
毎朝見ることで,暗唱する子も多いのです。
下は4月と5月の詩です。
画像1
画像2
画像3

いざ、本番!

画像1画像2
今日の3・4時間目の「1年生を迎える会」で、3年生は、「立ちブリッジ」と「ビリーブ」の歌を贈りました。
代表委員4人が、1年生をお迎えの言葉をのべ、5月のはじめからみんなで練習をしてきた「立ちブリッジ」を代表がひろうしました。
「ビリーブ」もやさしい気持ちをこめて、きれいな歌声を体育館に響かせることができました。
全校児童の前ということもあり緊張しましたが、「おお〜!」という歓声や大きな拍手をもらい、少し成長した3年生の姿がありました。

1年生をむかえる会 5

画像1
画像2
画像3
6年生の発表の後、いよいよ1年生からは、お礼の出し物です。かわいらしく元気よく歌ってくれました。とても元気で反応の早い子どもたちが多いです。みんなの拍手の中を1年生から順番に退場しました。最後に残った6年生は、参観に来られていた保護者の拍手で退場しました。児童会の皆さんは、後片付けまでしっかりしてくれました。

1年生をむかえる会 4

画像1
画像2
画像3
6年生は体育館の中央に広がって、ふりをつけての歌の発表です。この6年生の姿に感動しました。いつしか目頭が熱くなりました。男子も女子も恥ずかしいという気持ちがあったでしょうが、1年生に楽しんでもらおう、喜んでもらおうという相手を大切にする心で精いっぱい歌って踊ってくれました。きっと葛野はもっともっと楽しい学校になって行くんだろうと思いました。

1年生をむかえる会 3

画像1
画像2
画像3
5年生は、とても明るく楽しく歌ってくれました。その発表を聞いていた1年生は、もうノリノリです。児童代表で5年生から1年生に手作りのブンブンごまがプレゼントされました。

1年生をむかえる会 2

各学年からの出し物が続きます。わかば学級のみんな、そして3年生。ブリッジを披露してくれました。わかば学級が元気よく歌い始めたころ、6年生から手拍子が始まりました。なんてすばらしいんでしょう。胸が熱くなりました。
画像1
画像2
画像3

一年生をむかえる会 1

画像1
画像2
画像3
今日の3・4校時、体育館で児童会主催の「1年生をむかえる会」が開かれました。6年生と手をつないで1年生が入場。一人ひとりマイクの前で自分の名前を元気よく言いました。4年生や2年生から歌と言葉のプレゼントがありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp