![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:96 総数:328004 |
明日から冬休み![]() ![]() 今日の、朝会のお話で、今年1年間の振り返りをしました。 よくできたところもあれば、これから頑張るところも見えてきましたね。 また、学級でもステップを渡しながら、 担任の先生が一人ひとりにお話していました。 来年も、実り多き1年になるといいですね。 ふたば学級 クリスマス会![]() みんなで考えたゲームをしたり、パンケーキを作ったりしました。 自分たちで計画したことを、やりとげた充実感や達成感を味わうことができ、 すてきな時間になりました。 力走!大文字駅伝予選会![]() ![]() どの子も力の限り走りきりました。 感極まって、 バトンを渡し終わった後に、涙を浮かべる子も・・・ 最後は、みんなで完走を称え合い、素敵な予選会になりました。 学習発表会 パート3![]() ![]() ![]() 学習発表会 パート2![]() ![]() ![]() 学習発表会![]() ![]() ![]() 歌に影絵に詩の朗読に・・・ たくさんの名場面に出会いました。 山の家 5年生より
4泊5日の山の家に行ってきました。
みんな元気に活動しました。 ![]() ![]() ![]() 山の家 パート2
フライングディスクゴルフ。
風に飛ばされ、思うようにいかないことも・・・ 交流の森のハイキング。 協力して、みんなで登りました。 ![]() ![]() ![]() わたしの町大すき![]() みささぎ交番・郵便局・デイサービスセンター・パンやさんなど,14ヶ所にグループに分かれて,お話を伺ってきました。 秋をみつけたよ!!
10月20日(木)1年生は疏水まで「秋見つけ」に行きました。マテバシイやクヌギ・栗が落ちていたり,もみじが少し色づきはじめてたり,鈴虫がきれいな音色で鳴いていたりと・・・いろいろな「秋見つけ」ができました。いっぱい見つけた宝物を学校に持ち帰っていろいろな遊びをしていきます。どんな遊びが子どもから出てくるか楽しみです!!
![]() ![]() |
|