動物園ラリーの表彰
児童会からは,動物園ラリーの表彰がありました。「ぞろめ賞」「どまん中賞」などに続いて上位のグループが発表され,歓声が挙がっていました。
【学校の様子】 2011-12-22 17:54 up!
人権標語
錦林タイムで4〜6年生は「人権標語」を発表しました。それぞれのクラスで,ふだん自分たちが考えていることなのでしょう,それぞれが素晴らしい発表をしてくれました。さすが高学年,冬休み明けも人権を大切にしながら,学校を引っ張って行ってくれることでしょう。
【学校の様子】 2011-12-22 17:53 up!
人権あいうえおのうた
今日は年内最後の授業日です。1時間目は体育館で錦林タイムがありました。12月は人権月間ということで1〜3年生と4・5組が,クラスでつくった「人権あいうえおのうた」を発表しました。この歌のように優しい気持があふれる学校にしたいですね。
みんな,とてもいい声で発表ができました。
【学校の様子】 2011-12-22 17:53 up!
サンタさん登場!
もうすぐクリスマスということで,学校のあちこちに可愛い手作りのサンタさんが登場しています。
【学校の様子】 2011-12-21 12:42 up!
チャレンジ隊 花育活動
個人懇談会の放課後を利用して,「錦林チャレンジ隊」と4・5組のみんなを中心に花育活動を行いました。これは,京都市が,花や緑の美しさや命の大切さについて考えられる機会を,ということで進めている事業です。
クリスマスをイメージしたかわいい飾りも付けて,寄せ植えができ上がりました。
少しずつ花の色も,木の高さも違って,並べるととても華やかになりました。
【学校の様子】 2011-12-14 18:49 up!
PTAフラワーアレンジメント
教養文化部主催の「フラワーアレンジメント教室」がありました。長嶋先生のご指導のもと,クリスマスツリーをイメージしてアレンジしました。同じ花材でも,一人一人少しずつ違う作品ができ上がっていきます。参加された皆さんもとても和やかな雰囲気で,素敵なひと時でした。
【学校の様子】 2011-12-14 18:49 up!
ドッチボール大会
風が冷たくなってきましたが,子どもたちは元気に外で遊んでいます。
先週から,運動委員会が計画した学年ごとのドッチボール大会が行われています。今日は4年生でした。たくさんの人数で,本気のボールが行き交っていました。
【学校の様子】 2011-12-14 08:49 up!
本校がJ-KIDS大賞京都府優秀校に
本校のホームページがJ-KIDS大賞2011において京都府優秀校に選ばれました。J-KIDS大賞とは,全国の小学校を対象にした日本最大のホームページコンテストです。
【学校の様子】 2011-12-13 17:55 up!
12月の掲示
お話パレットコーナーやお薦めの本コーナー,給食室サービスホールの12月掲示。もうすぐクリスマスです。
【校長室から】 2011-12-13 13:26 up!
たてわり動物園ラリー(3)
動物園ではクイズを解きながらラリーをします。グループごとに写真を撮るポイントやしりとりやじゃんけんをするポイントもあります。平日の動物園は見学者も少なく,ゆったりと見て回れました。工事中のところもありましたが,朝の食事をしている動物もいました。
【校長室から】 2011-12-10 11:17 up!