![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:68 総数:953812 |
明日から冬休み
明日から冬休みです。3年生の教室のロッカーは空っぽです。教室はがら〜んとしま
した。来年また子どもたちの元気な登校を待っています。 掲示物は,社会見学のまとめです。がんばった学習の足跡が残っています。 皆様よいお年を! ![]() ![]() 今日の給食
今年最後の給食です。今日は金時にんじんや聖護院だいこんの京野菜を使ったみそ汁でした。春の七草のひとつせりも入り,いろどりもかおりもよかったです。いつもと違った白みそ仕立てでした。
昨日はクリスマス献立でしたが今日は一足早くお正月のような感じでした。 ![]() ![]() プレゼント![]() ![]() ![]() 3年体育 「サッカー」
今日は寒い日でしたが,子どもたちはいつものとおり熱気にあふれていました。
グループで声を掛け合って,シュート! ゴールしたときの喜びようは,日本代表にも負けません。 ![]() ![]() 『いろいろペッタン』鑑賞
図工の作品『いろいろペッタン』をクラスで鑑賞しました。
友達の作品の「いいところさがし」をしながら,素敵な作品をじっくりと鑑賞することができた1年生でした。 ![]() たい肥作り![]() ![]() ![]() トイレの改修(本館)![]() ![]() トイレが・・・![]() ![]() ![]() 三角形と四角形![]() ![]() ![]() また,色紙を貼り合わせて作った模様から,色々な図形を見つけました。 町たんけん〜クラスでの発表会〜
町たんけんで見たり聞いたりしてきたことを,クラスで伝え合いました。
大きな新聞を書いたグループや,紙芝居を作ったグループ,ペープサートも用意したグループなど,分かりやすく伝えようと発表の方法も工夫しました。 「動物の命を救うために,一生懸命に働いている獣医の先生がいてくれて嬉しい」 「お寺に来た人に,優しさを分けてくれるご住職さんがすてき」 「命をはって,僕たちを守ってくれる消防士さんがいてくれて嬉しい」 「おいしいパンを作って私たちを幸せにしてくれている」 など,それぞれがたんけんに出かけ,樫原の町の素敵なところを見つけていました。 この学習を通して,自分たちの住む町を,大好きになってほしいと思います。 来週には,1年生に向けて,樫原のすてきを伝えるために発表会を開きます。自分たちが見つけてきたことを,自信を持って伝えてきてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|