|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:79 総数:666433 | 
| 今年初めてのお話の会 4月
 砂川小学校では,毎月第3木曜日の中間休みに,図書ボランティアの方々による「お話の会」をしていただいています。毎回,楽しい手遊び・歌遊びのあと,読み聞かせをしてくださいます。 第1回目の今回は,「トントントントンひげじいさん」の歌のあと,「たまごにいちゃん」を読んでいただきました。 読み終わると,新1年生の子どもたちから「もっと読んで!」とリクエストが。次回のお話が待ち遠しいです。    元気いっぱいのあいさつ
新学期がスタートして,新1年生と一緒に初めての登校日 校門で,校長先生やPTAの役員の方やボランティアの方々に迎えられ 少し照れくさそうにしながらも,気持ちのよい「おはようございます。」 の挨拶ができました。 どの子も,気持ちのよいあいさつのできる子に育てていきたいと思います。   入学式  1年生87名が入学しました。 桜の花が青空に映え,ぴかぴかの1年生を祝うかのように咲きました。 入学式では,2年生がお迎えのことばや音楽などで1年生を歓迎しました。 みんな笑顔で,とてもすばらしい入学式でした。 明日から元気に登校してください。 | 
 | |||||||||||||