|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:66 総数:678519 | 
| 運動会予備日のお知らせ!!
 子どもたちには伝えてありますが、 明日(6/1)は運動会があってもなくても、お弁当はいりません!! おうちの人のおいしいお弁当も楽しみなのですが、みんなで給食を食べます!! それも、1つの思い出でいいですね♪  冷凍みかん☆
 今日の給食は冷凍みかんでした。 おうちでは食べることがないという子も多く、 冷凍みかんをコップの上に大事そうに置いてながめている子もたくさんいました。 なかなかみかんが上手にむけなくて、悪戦苦闘しながら食べていましたが、 「おいしいけど、つめた〜い!!」「冷たいけど、おいし〜い!!」と少し食べる時間は長くなってしまいましたが、大喜びでした☆    あ〜した天気にな〜れ!! でも、天気予報には雨マークが…。 子どもたちは、(今度こそ運動会がしたい!!)とてるてる坊主をつくって、 明日の運動会が実施できることを願っています☆ 思いが届きますように…。。。  おべんとおべんと うれしいな♪
 運動会は延期になりましたが、お弁当の時間はあります!! 子どもたちは4時間目が終わると、「お弁当や〜〜!!」と大喜び♪ 給食も大好きですが、おうちの人の愛情のこもったお弁当は、また格別なようで、 あっという間に食べ終わっていました!! 朝、早い時間から、かわいいお弁当作り、ありがとうございました!!    運動会延期…
 今日は、朝から雨が降ったりやんだりで、運動会はあるのかないのか分かりにくいお天気でしたが、台風がきていることや、この先もお天気はよくはならないということから、運動会は6月1日に延期になりました!! それでも、体育館でのリハーサルには多くの保護者のみなさんが見に来てくださり、子どもたちもとっても励みになったと思います☆ 1日の本番では、もっともっと素敵なダンスと玉入れができますように…。    初めてノートを使ったよ☆  ノートの1ページ目はやはりどこか特別で、みんないつも以上に集中をして きれいに字を書こうとしていました!! この思いがずっと続きますように…。 あさがおさんに栄養を!!
 先日、ついに本葉がでてきたあさがおさん☆ 今日は、そのあさがおさんがもっと育つように肥料をまきました!! これで、もっともっと元気に育ってくれるはず…と子どもたちもうきうきです♪    ひまわり学級とお友達♪
 先日、こころの日で、ひまわり学級について学習をした子どもたち!! 早速、ひまわり学級におじゃましてみんなで遊んでいました!! ひまわり学級のお友達ともっともっと仲良くなれるといいね☆    間引きをします!!
 来週の生活科で、あさがおの芽を間引きします。 子どもたちはおうちにあさがおさんを持って帰れることを楽しみにしています!! そのために、あさがおさんの仮のおうちになる牛乳パックを用意しました☆ 来週はこのおうちにあさがおさんを入れて帰りますので、おうちでも温かく迎えてあげてください!!  初めてのがんばり勉強!!
 今日は、1年生にとって、初めてのがんばり勉強がありました。 補充の時間を使って、算数の復習をするのですが、6時間目まで学習をしたことがない1年生たちには、少しゲーム感覚でできる算数プリントを用意しました。 少し、集中力が切れそうになりながらも、頑張って取り組むことができました!!   |  |