![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:31 総数:417137 |
学習発表会 「ちいちゃんのかげおくり」 3年生・えのき![]() 学習発表会 「おいものきもち」〜みんな生きてる!かがやくいのち!〜2年生・えのき![]() 学習発表会 「おむすびころりん」 えのき![]() 学習発表会 「一つの花」 4年生![]() 学習発表会 「チョンケグリ」 コリアみんぞく教室![]() 学習発表会 「みどりのカーテン物語」 1年生![]() 学習発表会 「とある5年の教室で・・・」 5年生
まず,5年生の音楽からスタートしました。ある5年生の学級の中でのできごとに合わせて,演奏や歌唱で発表しました。
![]() 学習発表会はじめの会![]() さて,国語や算数などの日ごろの学習が大切なのは言うまでもありませんが,今日の学習発表会などの行事も,それらと同じように大切なものです。学習発表会ではみんなと心と力を合わせて演技や演奏を作り上げていきます。より高いものをめざしていく中で,集中力や壁を乗り越えていく力が育っていくのです。また,自分のセリフや演奏だけでなく,自分のセリフを待つことも大事な学習なのです。自分のペースで言う以上に,人に合わせていくことは難しいものです。入場・退場や立つ,座るといったことはもちろん,今のように話す人を見て聞くということも,すべて発表であり学習なのです。 さあ,みなさん,今まで学んだすべてのことを発揮してください。楽しみにしています。また,みなさんを応援していますよ。 インプロ授業にきてくださいました 3年
インプロ(即興・そっきょう)授業の体験に,鈴木先生が来校してくださいました。即興に,質問に答えたり,行動にうつしたりする体験をしました。子どもたちは,おおよろこび。鈴木先生の話される言葉を聞きのがさないように,ひっしに活動をしていました。「また,きてほしい。」と感想を発表していました。
![]() ![]() ![]() 買い物しらべ 3年
社会の学習では,買い物しらべをしました。おうちでは1週間に,どれくらいの買い物をしているのかを広告をもとにしらべました。つぎは,レシートをもとにじっさいにまとめていくよていです。
![]() ![]() ![]() |
|