![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:128 総数:626890 |
新委員へ引継ぎ![]() 引き続き、各クラスの学級委員の認証式を行いました。学級の代表として、クラスのために頑張って取り組んでくれることと思います。 そして、最後に表彰を行いました。陸上部の中距離や駅伝競技、中学生英語スピーチコンテスト・英語暗唱大会、珠算競技大会、書写、短歌、作文、育成学級合同運動会、校内マラソン大会などで優秀な成績を収め、大活躍しました。 卓球部、1年生大会・新人戦全市決勝大会(団体戦)結果
11月23日、9時より1年生大会、10時より新人戦が、府立体育館で行われました。全部員一丸となって、各試合、最後まで粘り強く戦い、全力を出し切りました。
温かな応援、ありがとうございました。今後の飛躍に期待したいと思います。 1年生大会 決勝トーナメント1回戦 上京1−3洛星 新人戦 予選リーグ 上京0−3同志社 上京0−3高野 授業参観に来ていただき、ありがとうございました
小春日和の11月22日、多くの保護者の方々に、授業を参観してもらいました。
参観後の学校評価アンケート・学級懇談・学年懇談・通学服のリサイクルなど、ご協力いただきありがとうございました。 ![]() 1・2年生バンド デビュー 上京交通安全フェスティバル
11月20日(日)、新町小学校で「上京交通安全フェスティバル」が行われました。今回は、1・2年生バンドの初ステージになりました。準備・アップ・本番・片付けまで、すべて1・2年生で行いました。地域の方々に『名探偵コナン』、『ラ・バンバ』、『AKB48メドレー』『エル・クンバンチェロ』などを披露し、喜んでいただきました。
また、11月23日には、「上京こどもまつり」に出演し、小さな子ども達からお年寄りの方々まで、みなさんに楽しんでもらいました。 ![]() 教員公募
平成24年度 上京中学校 教員公募実施案内を掲載しました。
避難訓練に真剣に取り組みました
11月17日、午後1時20分、校内放送で「訓練、地震発生 訓練、地震発生・・・」と聞いて、全生徒、教職員は机の下へ。しばらくして、「避難開始」の指示が出て、静かに落ち着いて教室から避難しました。体育館では、教頭先生から話があり、東日本大震災の教訓も交え、訓練の必要性を全員で再確認しました。また、火災や不審者対応についても、日頃から危険な状態に対する心構えを怠らず、命を守るため主体的に考え、行動することが大切であることを確認しました。
![]() 虹が祝福 マラソン大会![]() 卓球部 新人戦大健闘 全市大会出場決定!
11月13日にDブロックの新人戦が山科中学校体育館で行われ6位に入り、11月23日の全市大会出場が決定しました。予選リーグでは、上京3−0山科、上京3−0桂川と快勝。決勝トーナメントでは、上京1−3加茂川で惜敗。順位決定戦では、上京3−1伏見、上京1−3京都御池、という結果でした。最後まで応援をしてくれたチームメイト、早朝よりご支援・ご協力・応援をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
![]() 京都府中学校女子駅伝 4位入賞 近畿大会出場決定!![]() 漢検にチャレンジ
11月11日、午後3時50分から今年度1回目の漢字検定試験(日本漢字能力検定協会)を校内で実施しました。1年生から3年生まで50名が、2級から6級に挑戦しました。自らの目標に向かって、更に向上してほしいと思います。
![]() |
|