京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:251579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

12月は人権月間です。

 昭和23年の12月10日は,第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されたのを記念して「世界人権デー」と定められました。今月は全市的に市民の人権擁護意識の高揚を図り,様々な市民啓発活動を展開しています。本校では,10月に人権に関わる多文化共生学習の取組もご覧いただきました。これからも機会あるごとに指導していきます。 
画像1
画像2
画像3

秋まつりで「おみこし」をかついだよ

・生活科の学習で秋まつりを楽しみました。その中で,落ち葉や木の実でかざりつけて作った「手作りおみこし」を1年生と2年生とあゆみ学級のみんなでかついで,校区をねり歩きました。心のこもったおみこしなので,「ワッショイ,ワッショイ!」のかけ声もいっそう大きくなり,今日の寒さを吹き飛ばす元気さでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp