![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:47 総数:237352 |
大根がいっぱいの生活です。
昨日、すみれ組が畑にある大根をグループごとに収穫して学校に持っていきました。この間、全園児で収穫しましたがまだまだあるのです。学校に持っていった子どもたちは「すみれ組が育てた大根です。食べてください・・・」先生たちも「すごいね。みんなが育てた大根大きいね・・・」と声をかけていただきました。子どもたちは、とても満足した様子でした。
さて、今日は、朝からすみれ組が職員室に6本の大根を持ってきました。「大根のお料理おねがいします」と。幼稚園では、美味しいお料理をつくってくれるコックさん(安川さん)がいるのです。もう間もなく、美味しいお料理が出来上がりますよ。みんなで食べましょうね。 すみれ組の保育室では、大根をいろいろな紙や糊を使ってつくっています。それどれの思いがこもった大根です。明日は、「根っこや葉っぱをつけたい」と子どもたちが思っているので、続きをするようです。すみれ組の保育室が大根畑に変身しそうな勢いです。明日が楽しみになってきました。 ![]() ![]() ![]() 幼稚園のクリスマスツリー![]() ![]() きょうのうさぎ組![]() ![]() ![]() お部屋は、どんぐりで遊ぶコーナーやままごと、積み木、乗り物の遊びなど、魅力的な遊ぶ場があり、自分の好きな遊びをしていました。そのような中、一緒に同じ遊びをしたり、自動車の取り合いをしたりなどいろいろな姿を出している子どもたちでした。そんな姿を保護者や先生たちと見守っていました。かわいい姿がいっぱいありました。 4月から、竹田幼稚園に入園する子どもたちです。これからも,うさぎ・めだか組に遊びに来てくださいね。12月7日(水)はオルゴールコンサートです。お楽しみに!! 梅小路蒸気機関車館に行ったよ!![]() ![]() ![]() |
|