京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up21
昨日:23
総数:457972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

クラブ活動 〜インターナショナルキッズ〜

画像1
画像2
画像3
今日は留学生のお二人に英語を学びました。

クラブ活動  〜将棋を学ぶ〜

先日から朱二老人クラブ連合会の会員の方に将棋の指導を受けています。
上達ぶりが早いと,ほめていただき
ますますやる気を出して練習に励んでいます。
画像1
画像2

クラブ活動 〜イラストクラブの作品から〜

創造的な活動です。
みんな丁寧に作品を仕上げていますね。

画像1
画像2
画像3

体育の授業から

3年エンドボール,
6年サッカーの体業から
画像1
画像2

学芸会練習  〜は組〜 アンパンマンが登場します。

セリフ,おどり共にすばらしい出来栄えです!
衣装他も担任の先生他の力作!!

は組以外にも6年生のお友達がダンスで出演します。
また,地域の「安心・安全みまもりたい」の皆さんもビデオで登場されます。

本番が楽しみです。
画像1
画像2

学芸会の練習 〜3年〜

3年生では自分たちの演技をビデオでチェックして
演技の改善に向けて取り組んでいます。


画像1

学芸会の練習  〜4年〜

画像1
画像2
本番さながら,衣装を身につけて練習に取り組んでいます。

担任:「しっかりセリフは言えていますが,もう少し…」
練習もますます熱を帯びてきました。

ランチガーデンの花  〜プリムラ・ジュリアン〜

本校のランチガーデンのテーブル・イスは,白色塗装された鉄製の頑丈なものです。
給食を食べたり季節の様々なイベントや学習時に使用したりして
テーブルの使用頻度は高いです。

普段使わないときは,テーブルには季節の花を設置しています。

今の時期,プリムラ・ジュリアンの開花が揃ったのでテーブルに飾っています。
春の遅い時期まで長く花が楽しめます。
画像1
画像2

11月ですが,気温が高いですね。

今日は学校の体育館では,朱二老人クラブ連合会35周年記念総会をされています。
みなさんお元気です。子どもたちとの交流も今まで以上にできたらと思っています。


写真上:進む紅葉
写真下:何でしょう。
    …
    〜ポインセチアです〜
画像1
画像2

お月見コンサート  〜月と木星の観察ができました。〜

夕方まで雨が降り続いた雨。
今日の観察会
無理ですね。

いや
しかし,夜19時すぎから見る見る間に雲が遠ざかります。
満月が東の空に輝いています。



何という幸運でしょうか。

お二人の指導の先生のもと,木星と月を天体望遠鏡で観望できました。
子どもたちも大人の我々も大喜びです。

たくさんの方に御参加いただきました。
夜間にもかかわりませず,沢山の方にお越しいただきました。

お手伝いいただいたPTAの本部スタッフの皆様ありがとうございました。
朱二社会福祉協議会の皆様,心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp