京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:98
総数:930827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

5年生 とってもおいしいご飯とみそ汁を作りました!

 家庭科の学習で,ご飯をなべで炊き,みそ汁を煮干しでだしをとって作りました。
 ご飯を水につけておく時間もはかり,どの班もとてもおいしく炊き上がりました。お米が炊ける様子もじっくりと観察できました。炊きたてのご飯の香りがとってもよかったです。
 みそ汁は,煮干しの頭とはらわたをとって水に入れ,ゆっくりとだしをとりました。
 どの班もとてもおいしく出来上がりました。
 ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

知ってましたか? ECOです!風力発電機

 プール横の,いこいの広場に「風力発電機」があります。(知ってましたか?)ここで蓄えた電気で,南門側通路の外灯をつけています。(知ってましたか?)一度ゆっくりじっくり見てみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

2年生 お祭りの気分で

音楽科の学習で「お祭りの音楽」を作っています。
子どもたちは自分たちでたいこのリズムを考えました。
また、お祭りの気分を出すために、「せやっ!」「わっしょい!」などのかけ声も取り入れました。
今日は、みんなの前でオリジナルの音楽を発表しました。
みんなの音楽で、教室の中はとってもとってもあったかくなりました!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 参観懇談会(低・育)
12/3 土曜学習会
12/4 6年駅伝記録会
12/5 委員会活動
朝会
12/6 4・6年 科学センター学習
6年中学オープンスクール
12/7 藤ノ森っこタイム
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp