![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:44 総数:528523 |
12月1日![]() ![]() ![]() 今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、マーボどうふ、ほうれん草と大豆もやしのいためナムル」でした。 マーボどうふは、中国の四川地方の料理です。豚ひき肉ととうふを、みそやピリッとからいトウバンジャンなどでいため、煮込んだ料理です。四川地方は、暑さや寒さがきびしいところです。そこでピリッとからいとうがらしを使うことで食欲を増したり体を温めたりする料理が多いのだそうです。このように、料理はその国々の風土や生活に適した味付けがされているのですね。寒いこの時期に体をぽかぽか温めることができたでしょうか?ちょっとからいのが苦手な子には、ご飯といっしょに食べてねと話しました。 |
|