京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up1
昨日:81
総数:521664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

感嘆符 平成24年度入学生に向けて!! 入学保護者説明会開催!

 先日22日(火)に、本校会議室において、来年度洛西中学校に入学予定の小6児童の保護者を対象に、約1時間の入学説明会を実施しました。
 数日前より少し気温が下がり、冬らしさを増してきた中での説明会となりましたが、80名近くの保護者が参加され、本校教員からの説明に熱心に耳を傾け、最後には質問されるなど、積極的な感じがうかがえました。

 説明会では、まずは学校長より、資料の中の『子供たちはこうして生き方を学びます』、『教育の原点』から、「あらゆる教育は『模倣』から始まる。親が人生最初の教師である」ということに触れ、「家庭教育の重要性」と「本校の教育目標」についての話がありました。
 続いて、4人の教員からは「教育課程や年間行事」、「評価活動と評価」について、さらには「洛西中学校の学校生活」、「入学までの準備」と「入学式の予定」、保健面での「入学にあたってのお願い」など、多岐にわたっての説明となりました。

 1回の説明だけでは、お伝えしたいことが十分に伝わらなかったかもしれません。配布した資料を再度お読みいただき、不明な点がございましたら、遠慮なく洛西中学校までお問い合わせください。よろしくお願いします。
画像1
画像2

重要 平成24年度「教員公募」実施のお知らせ

 洛西の木々も赤や黄色に色づき、秋の深まりを感じるとともに、この地の豊かな自然に感動する日々を過ごしております。
 洛西中学校のホームページをのぞいていただき、ありがとうございます。

 さて、洛西中学校では、平成24年度の「教員公募」をいたしております。本校の取組に共感していただき、本校生徒のために「情熱をもって教育にあたっていきたい」とおっしゃっていただける先生を心よりお待ちしています。

 詳細は、このホームページに掲載している『平成24年度「教員公募」実施のお知らせ』をご覧ください。
 また、本校の取組のようすについても、このホームページの中に載せてありますので、参考にしてください。よろしくお願いします。
画像1

感嘆符 働くことから“学ぶ”!! 2年“チャレンジ体験”!<その20>

 これは、職場がお休みなので、代わりに学校で清掃活動をしたときの写真です。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 働くことから“学ぶ”!! 2年“チャレンジ体験”!<その19>

 次は、消防署関係
画像1
画像2
画像3

感嘆符 働くことから“学ぶ”!! 2年“チャレンジ体験”!<その18>

 次は、図書館関係
画像1
画像2
画像3

感嘆符 働くことから“学ぶ”!! 2年“チャレンジ体験”!<その17>

 次は、飲食店関係
画像1
画像2
画像3

感嘆符 働くことから“学ぶ”!! 2年“チャレンジ体験”!<その16>

 販売関係 −つづき6−
画像1
画像2
画像3

感嘆符 働くことから“学ぶ”!! 2年“チャレンジ体験”!<その15>

 販売関係 −つづき5−
画像1
画像2

感嘆符 働くことから“学ぶ”!! 2年“チャレンジ体験”!<その14>

 販売関係 −つづき4−
画像1
画像2

感嘆符 働くことから“学ぶ”!! 2年“チャレンジ体験”!<その13>

 販売関係 −つづき3−
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

学校評価

教育課程

行事・給食予定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp