先日22日(火)に、本校会議室において、来年度洛西中学校に入学予定の小6児童の保護者を対象に、約1時間の入学説明会を実施しました。
数日前より少し気温が下がり、冬らしさを増してきた中での説明会となりましたが、80名近くの保護者が参加され、本校教員からの説明に熱心に耳を傾け、最後には質問されるなど、積極的な感じがうかがえました。
説明会では、まずは学校長より、資料の中の『子供たちはこうして生き方を学びます』、『教育の原点』から、「あらゆる教育は『模倣』から始まる。親が人生最初の教師である」ということに触れ、「家庭教育の重要性」と「本校の教育目標」についての話がありました。
続いて、4人の教員からは「教育課程や年間行事」、「評価活動と評価」について、さらには「洛西中学校の学校生活」、「入学までの準備」と「入学式の予定」、保健面での「入学にあたってのお願い」など、多岐にわたっての説明となりました。
1回の説明だけでは、お伝えしたいことが十分に伝わらなかったかもしれません。配布した資料を再度お読みいただき、不明な点がございましたら、遠慮なく洛西中学校までお問い合わせください。よろしくお願いします。