台風2号接近中!! 台風情報の把握をお願いします!
台風2号が発生し、28日(土)午後3時現在、宮古島西南西30km付近を北北東に毎時40kmの速さで進んでいます。このまま行くと、30日(月)の未明または朝には近畿地方に接近するとも予想されていますので、今後、台風情報をこまめに確認していただき、台風の進路状況の把握をお願いします。
また、それに伴い、河川等の水かさが増し、川の流れが急激に変化するなどのじょうきょうが生まれ、水難事故の危険性が心配されます。危険な場所、危険な区域への立ち入りをしないよう、ご家庭でも十分ご指導をお願いします。
なお、台風2号の接近に伴い、30日(月)の学校給食の献立が変更となりました。詳細は、右側「お知らせ」欄に保護者案内を掲載していますので、ご確認ください。
最後に、台風が30日(月)朝に近畿地方に接近した場合の「学校の始業に関する措置」は、すでに配布した保護者プリント「台風に対する非常措置についてのお知らせ」にてご確認ください。(ホームページ右側「お知らせ」欄にも掲載されています)
【学校の様子】 2011-05-28 18:48 up!
表彰式後の解散式!
すべてのメニューを予定通りこなすことができました。
生徒代表のあいさつや塚田先生からのねぎらいのメッセージを聞いて、その後バスに乗り、夕方の4時過ぎに洛西中校区にもどってきました。
今回の校外学習は楽しかったですか?
そして、今回のこの活動の目的にあった、
「みんなで約束事を守って、楽しく活動する」「みんなで協力し合い、仲良く活動する」が達成できましたか?
校外学習の中で発見した「みんなやクラスのいいところ」、活動を通して「学んだこと」を、今後の生活やクラスづくりの中で活かしてください。
お疲れ様でした。
【学校の様子】 2011-05-28 13:33 up!
最後の表彰式の風景より!
ドッチボール大会も無事終わり、表彰式が行われました。
賞状、うれしいなぁ。
よかったね。
【学校の様子】 2011-05-28 12:56 up!
ドッチボール大会の風景より! <その4>
まずはボールに当たらないように…
あぶない!! うまく逃げるぞ!
【学校の様子】 2011-05-28 12:41 up!
ドッチボール大会の風景より! <その3>
【学校の様子】 2011-05-28 12:36 up!
ドッチボール大会の風景より! <その2>
次に準備体操、ストレッチ。
しっかりやっておかないと「けが」をしまーす。
【学校の様子】 2011-05-28 12:35 up!
ドッチボール大会の風景より! <その1>
昼食休憩後にいったん集まって、みんなで午後からのレクレーション大会の説明を聞きました。
みんなの行いがよいからか、雨もあがり、予定通り学級対抗のドッチボール大会を実施しました。
【学校の様子】 2011-05-28 12:26 up!
ごめんなさい!
ここで本日のホームページを作成できる時間があと2分少々で終了となります。つづきは明日ということで、ご勘弁を!!
それではまた明日をお楽しみに!
【学校の様子】 2011-05-27 23:58 up!
野外炊飯の風景より! <つづき9>
しっかり食べて、後かたづけも頑張りました。
お腹がいっぱいになったあとは、気持ちよく運動です。
午後は学級対抗のドッチボール大会です!
【学校の様子】 2011-05-27 23:55 up!
野外炊飯の風景より! <つづき8>
【学校の様子】 2011-05-27 23:43 up!