![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:396703 |
岩北たんけん隊 〜秋の坂原 パート2〜![]() ![]() ![]() 坂原に着くと,田んぼの稲も刈られ,落ち葉もたくさんあり,冬の気配を感じました。さっそくたんけんが始まると,たくさんの生き物を見つけることができました。「意外にもいろいろな生き物がいるんやな。」と予想に反して,びっくりの様子の子ども達。子ども達の書いたカードを見ていると,サワガニやタニシ,ススキやコスモス…といった,たくさんの生き物や草花を見つけていました。坂原の自然の豊かさや子ども達のするどい観察力を感じることができた坂原たんけんとなりました。 次の時間には,前回と同じく,見つけてきた生き物を詳しく調べます。さらに,調べた生き物を「秋の坂原新聞」としてまとめていきます。「はやく見つけてきた生き物について図鑑で調べたい!」という子ども達の思いを大切にしながら学習を進めていきたいです。 元気はつらつ![]() ![]() 秋晴れの下,男女一緒に仲良く遊んでいる姿は見ていても心がなごみます。これから徐々に寒さが増していきますが,「子どもは風の子!」,寒さに負けない強い子になってほしいです。 いざ出陣!![]() ![]() ![]() 流れる水のはたらきってすごい!![]() ![]() ![]() 流れる水の様子や,砂や小石が運搬されていくことがよく分かった実習でした。 いよいよ明日は支部駅伝交歓会![]() 掃除風景1![]() ![]() ![]() 光のはたらきをしらべよう![]() ![]() もうすぐ予選です!
大文字駅伝支部予選があと2日とせまってきました。子どもたちは予選本番に向けてドキドキ・ワクワクしています。昨日は有志の保護者の方々からの呼びかけで,子どもたちは手作り横断幕づくりに出かけました。この横断幕は今日には完成するそうです。保護者の方々のあたたかいバックアップをもらって,子どもたちは本当に幸せだと思います。たくさんの思いを胸に,一生懸命がんばりましょう!
![]() ![]() 3組はピッカピカ![]() ![]() ![]() 岩倉北総合防災訓練2![]() ![]() ![]() |
|