京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/05
本日:count up3
昨日:62
総数:671224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

体育祭・文化祭が終わりました

画像1
画像2
画像3
 秋のメインイベントである体育祭・文化祭が終わりました。
 体育祭では,前日の予行の時に「きみたちの一生懸命走る姿は美しい。運動が得意な人も,苦手な人も,全力で競技してほしい」「いい体育祭にするため,集団で心を合わせて規律ある行動をしてほしい」という2つのお願いをしました。当日,爽やかに晴れ渡った秋空の下,生徒のみなさんはこの2つのお願いをしっかり胸にとめて行動してくれました。
 全力で競技する人,大声で応援する人,勝って飛び上がって喜ぶ人,負けてグランドにうずくまり悔しがる人…。一生懸命やったからこそのいろんな思いがあったと思います。
 文化祭は,たくさんの「感動」がある2日間でした。それぞれに工夫が凝らされた舞台発表。見ている人たちも真剣な顔で静かに鑑賞し,時には笑いで盛り上がり,手拍子がおこり…。とても素晴らしい舞台発表であったと思います。特に,3年生の学年劇は,修学旅行で学んだ平和学習をもとに構成され,学年全員での合唱もあり,さすが最上級生と唸らせるものがありました。育成学級の劇には,この西京極中学校の校区から西総合支援学校へ通っている生徒も参加してくれました。この劇の時も,出演者の一生懸命な演技に対し,生徒のみなさんは静かに鑑賞しながらも,手拍子あり,拍手あり,笑いありの,舞台と観客が一緒に楽しんでいる良いひと時でした。
 合唱コンクールを含め,3年生は西京極中学校の伝統の良い面をしっかり受け継いでくれたと思います。今年の3年生の頑張りを2年生,1年生が受け継いで,来年さらに良いものを目指していきたいと思います。
 
 体育祭,文化祭ともに,たくさんの保護者・地域の皆さまに参観いただきました。
 ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 テスト前部活動休止 課外学習(5)
11/22 第4回定期考査(1)部活動休止 育成学級校外学習
11/24 第4回定期考査(2)部活動休止 新入生保護者説明会
11/25 第4回定期考査(3) 預り金再引き落とし日
京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp