最新更新日:2024/11/07 | |
本日:39
昨日:210 総数:920869 |
プール学習
今年度もプール学習が始まりました。本日は曇り空で少し肌寒く感じましたが、中学部のみんなは元気にプールに入り、楽しみました。
来週からは小学部・高等部のプール学習も始まります。良い天気が続くことを祈ります。 同窓会のお知らせ
平成23年度同窓会は、平成23年11月23日(水・勤労感謝の日)10:30〜13:30に北総合支援学校体育館にて行います。
同窓会会員の皆様には、9月上旬に往復はがきにて「お知らせ」を送付いたします。ぜひ、ご参加ください。 中学部修学旅行 −名古屋方面−
中学部の修学旅行が,平成23年6月8日(水)〜10日(金)に行われました。中学部3年生の生徒と教職員が名古屋方面へ行きました。
1日目は,京都駅から名古屋へ向かい,「南知多ビーチランド」で昼食をとり,アシカショーなどランド内を見学しました。2日目は,「安城産業文化公園デンパーク」で絵付け体験等を行い,午後は「名古屋テレビ塔」を見学しました。3日目は,「中部国際空港セントレア」を見学し,京都へ帰ってきました。 全行程バスでの移動を含め,3日間全員で生活を共にし,中学部の楽しい思い出ができたと思います。これからも様々な経験を通して,一人一人の将来の生活に必要な力を身につけていってください。 給食試食会
6月8日(水)に給食試食会を行いました。梅雨の中休みの青空が広がった日,16名の保護者のみなさんの参加がありました。
総合支援学校の給食の調理方法や,特別食,アレルギー対応食などについての説明や,給食時間中の児童生徒の様子を写した写真を紹介しました。その後,この日のメニュー,スパイスチキン,野菜のマリネ,ミネストローネ,バターうずまきパン,牛乳を試食しました。普通食だけではなく,展示した特別食(初期食,中期食,後期食)も多くの方に試食してもらえ,「特別食,おいしかったです。」という声も聴くことができました。 周りの方々と談笑しながら,和やかな雰囲気で試食会を終えることができました。 小学部修学旅行 -神戸方面-
小学部の修学旅行が,平成23年5月26日(木)から27日(金)に行われました。小学部6年生の児童と教職員が神戸方面へ行きました。あいにくの空模様でしたが,雨に降られることもほとんどなく,全員元気で楽しい修学旅行となりました。
1日目は,須磨海浜水族園で大きな水槽やイルカライブを見学しました。南京町ではおいしいおやつを食べました。2日目は神戸港で「オーシャンプリンス号」での神戸港周遊やポートタワー,神戸海洋博物館・カワサキワールドを見学して思い出に残る体験をしました。友達や先生と一緒に家族と離れての宿泊など,学校内では学習できないいろいろな体験を通して得られたことが,今後の学習や生活に生かせる大きな力になると思います。 第1回学校運営協議会開催
平成23年度第1回学校運営協議会が,5月25日(水)に本校にて行われました。
「地域とともに歩む総合支援学校としての学校運営の充実を図る」ことを目的とし,今年度は, 1.外部関係者を活用した授業改善 2.地域資源(場・人材)を活用した授業づくり(女性会・大宮商店会など) 3.センター機能を発揮した地域との協働による地域支援ネットワークづくり 4.学校評価の具体的なシステム評価と再構築 を具体的な内容として,「授業改善・授業研究プロジェクト」「地域支援ネットワークプロジェクト」「成逸ふれあいプロジェクト」の3つのプロジェクト会議の活動を中心に取組を進めていきます。 今回の協議会では,委員の紹介後,北総合支援学校のおかれている状況や学校経営計画について学校長より説明があり,続いて各プロジェクトより今年度の取り組みの内容について話がありました。この後,委員からの卒業後の関係機関との情報の引き継ぎについての意見を皮切りに,活発な協議がありました。 各プロジェクトは校内組織と連動して随時取組を進めていきます。また,全体会は年3回実施し,情報の共有を図ります。 普通救命講習の実施!
5月19日(木)に本校で普通救命講習を行いました。校内外の様々なけがや病気,事故に対応できるように,心肺蘇生法・AEDの使用方法等の知識や技能を習得し,教職員の救命能力の向上を図る目的で毎年実施しています。今年度は,初めての受講者と再受講者を含めて53名が受講しました。病気や事故の場合,救急車が到着するまでの初期対応の重要性を学んだあと,実技用人形を使っての心肺蘇生法や講習用のAEDを使って,実技を行いました。毎年受講していても手順通りにはいかず,互いに声を掛け合いながら手順や内容を確かめていました。6月からはプール学習も始まり,水の事故も考えられます。事故が起こらないような計画や指導が必要なことはもちろんですが,いざという時に行動できるための技量や態度を,この講習で身につけられたのではないかと思います。
金曜市はじまりました!
高等部のワークスタディでは様々な内容で学習に取り組んでいます。農園芸で草花や野菜つくりに取り組んでるユニットでは,毎週金曜日の午後,校門付近で,自分たちが育てた無農薬新鮮野菜を地域の方々に販売しています。今年度は,5月13日(金)曜日から始まりました。当日は,「新玉ねぎ」「ホウレンソウ」「サニーレタス」を販売しました。大きな声で「新鮮野菜はいかがですか」「ありがとうございます」「またお越しください」などお客様に声をかけて販売活動を行っていました。たくさんの地域の方に訪れていただき,用意した野菜もほとんどなくなりました。開催日は校門横の掲示板に掲載しています。今後ともよろしくお願いします。
輝き通信5月13日号掲載しました
「輝き通信5月13日号」を掲載しました。画面右下の「配布文書 学校だより」からご覧ください。
「平成23年度版 個別の包括支援プランの配布について」「個別懇談会の設定について」「楽只学習施設の活用について」「専任部の創設について」等の案内や紹介について記載しています。 授業参観とPTA総会
平成23年5月10日(火)に,今年度最初の授業参観が行われました。あいにくの空模様でしたが,多くの方にご来校いただきました。とくに新一年生の保護者の方は,新しい環境での学習の様子をご覧になるためにたくさんの方が来られていました。
当日は,あわせて高等部2年生の修学旅行説明会と,PTA総会が行われました。 PTA総会では,昨年度の報告と,今年度の本部役員・各種委員会の正副委員長,学校の管理職の紹介や,今年度の事業や予算案の提案がなされ,承認されました。 今年度も,PTA役員が中心となり全員が力を合わせて子供たちの教育の充実のために取組を進めていきたいと思います。 |
|